FEATURE

2025.05.22
神聖マキナ

日本全国のみなさんに早くラブチャージをしに行きたいです。 / 神聖マキナ インタビュー

4月21日に品川ステラボールで行った主催イベント「VENUS FESTIVAL vol.1」でステージデビューを飾った神聖マキナ。人々に救いの手を差し伸べる6人の女神たちの魅力を、ここにお伝えしたい。


すべてを1から作り上げていける環境が何よりも大きかったなと思います。


──現在のメンバーが集まったのが…。

八神絲 メンバーを集めだしたのは昨年夏の終わり頃からですが、今のメンバーが揃ったのが…。

藤沢泉美 昨年の11月頃になります。デビューは4月21日に品川ステラボールで行った主催イベント「VENUS FESTIVAL vol.1」になりますが、その日に向け、約半年前からじっくりと準備を進めてきました。

──泉美さん、前グループを卒業後は、ソロとしてゆったりとしたペースで活動をしていましたよね。なぜ、ふたたびグループ活動を始めたのか、その理由が気になります。

藤沢泉美  以前のグループからの卒業を発表したときも、アイドル活動は継続すると伝えていたように、この1年半くらいは一人でいろいろと活動を続けてきました。一度離れたからこそ改めてグループ活動の魅力を感じることはありましたけど、正直、ふたたびとは考えていませんでした。でも、これまで経験したことのなかった「ロック系のアイドル」に興味を抱いたこともありましたけど。今一緒に活動しているかなんちゃんに、わたしが断っても、何度も何度も参加の声をかけてくれた情熱に惹かれたこと。プロデューサーから直接お話を聞いたときに、「ここの環境なら、演者としてだけではなく、他の面でもいろいろと表現できるし、未来を見据えて自分を磨ける可能性を感じた」から、「やろう」と決めました。何より、既存のグループに加入するのではなく、新規で立ち上げることで、すべてを1から作り上げていける環境が大きかったなと思います。しかも、主催イベントも積極的にやっていくから、制作面の部分で、わたし自身がいろいろと学びたいと思っていたことも実戦出来る。その環境があったのも、(加入の)大きな決め手になりました。

──0から作りあげていく環境でスタートできるのも、大きな理由だったんですね。

藤沢泉美  そこは大きかったです。以前のグループは、メンバーの入れ変わりも多かったし、わたし自身も途中加入だったから、先輩後輩という関係があった中で活動をしてきました。でも、神聖マキナは新規で立ち上げたグループ。それぞれ経験の違いがあれば、一番の若手のあずさとわたしとは9歳の年齢差もありますけど。そういうのに囚われることなく、みんなが最初からフラットな関係でスタート出来るところに、わたしは強く惹かれました。それぞれに経験値が違うからこそ、最初からお互いにいろんな意見を提案しながら進めていますし、私自身も、これまでの経験を活かしたうえで新たな色を形作っていけることに今、楽しさを感じています。

──ちせさんが、加入を決めたきっかけを教えてください。

日野宮ちせ  わたしも、以前にグループ活動をしていましたけど。今とはコンセプトがぜんぜん違った、キュルキュル系のかわいいアイドルとして活動をしていました。でも、自分の胸の中にあった「自分は、ロック系の界隈の中で何処までやっていけるんだろう」という挑戦意欲や、「ロック系アイドルだからこそ自分らしさを活かせる」その可能性を信じたくて参加しています。実際に活動をしていく中、ダンスも楽曲面でも、レッスンやライブを重ねながら新しい自分を発見し続けています。

──ロック系と言っても幅広いですよね。ちせさん自身は、どういうロック系のアイドル像を目指しているのでしょうか?

日野宮ちせ  言われたように、ロック系と言っても表現は幅広いですよね。今はまだ一つの形に絞るのではなく、いろんなロックのジャンルやスタイルに挑戦しながら、その経験を通して自分らしいロックなスタイルを見つけていけたらなと思っています。実際、神聖マキナの音楽性自体も、ロックという軸を持ったうえで幅広く表現しているように、そこは活動を続けながら方向性の照準を定めて行ければ良いこと。メンバーとの関係性の面でも、それぞれに強い個性を持っているからこそ、わたしもそうだし、みんなも今は、「このメンバーはここが魅力だから、じゃあ自分だったらどうグループ内で個性を活かそうか」を探しながら進めています。

──絲さんの加入の経緯も教えてください。

八神絲  わたしも、以前にやっていたグループではぜんぜん違う音楽性を…。どちらかというと、かわいい系のアイドルとして活動をしていました。もちろん、そのときも楽しんでいましたけど。もともと好きだったのが、ロック系のアイドルだったから、「ロック系のアイドルをやってみたい」気持ちがずーっとありました。その思いを抱いてきた中、表現出来るきっかけを得たことで、加入を決めました。私自身、いろんなジャンルの音楽を聴けば、神聖マキナの楽曲を聴いたときにも、ロックという枠の中でいろんな表現をしていたから、そこへ楽しさや可能性を感じています。

──メンバーになったことで、自分の新しい可能性も発見出来ています?

八神絲  神聖マキナは一人一人の個性が強いから、「自分をどういう風に活かしていこうか」というのは、今も模索しています。ただ、レッスン期間もそうだし、本格的にライブ活動を始めたことで、自分の見せ方や活かし方を着実につかんできたから、わたしも活動をしながら、自分の理想とするロックアイドル像を作りあげていきたいなと思っています。

──はぴさんも、加入の経緯について聞かせてください。

空音はぴ  気づいたら、ここにいました(笑)。わたしも、前にアイドル活動はやっていましたけど。また新しいことを始めたいなと思ったのが大きかったし、神聖マキナ自体が格好いいグループだから、それが嬉しいです。

──はぴさん、めちゃステージ映えするし、強烈な存在感を放っていますよね。

空音はぴ  わたし、コスプレイヤーもやってきたから、2.5次元系寄りの自分を魅せていきたいなと思ってて。それにわたし、人よりも関節が一つ多いのか?軟体動物みたいな動きをしちゃうんですよ。今は軟体系の動きも活かしたうえで、先輩(経験の多い)メンバー方に、ステージ上での格好いい魅せ方のレクチャーを受けながらパフォーマンスの勉強もしています。だから今は、もっともっと格好いいアイドルになれるんじゃなかいかって期待感が高まっています。

──あずささんは、神聖マキナにどんな印象を持っています?

猫乃目あずさ  みんな個性がバラバラだから、奇跡的なメンバーが集まったという印象です。グループ活動をしていると、中に我が強い子がいて、その子が中心になってグループを振り回してしまうこともあるけど。神聖マキナは、みんな自分を持って言葉を交わせば、それをみんなが認めあえているし、みんなで調和しあっている。だから、とてもいいグループです。わたし自身、以前とは異なる環境で夢をつかみ、絶対に成功してやると思っていたから、とてもいいグループに巡りあえました。わたしを誘ってくれたのは、絲ちゃんなんですけど。絲ちゃんには「誘ってくれてありがとう」と感謝の気持ちでいっぱいです。

八神絲  以前に同じグループで活動をしていたことがあって、その頃からずっと気になる存在だったから、声をかけました。

──最後は,かなんさんですね。ぜひ加入の経緯や、グループの魅力について聞かせてください。

月宮かなん  私は有難いことにいろいろな事務所からお声がけ頂きましたが、もうアイドルをする気も芸能をする気もなく断り続けてきました。しかし、親友から誘われて何となく社長と親友と話した事がきっかけです!!社長の熱意が結構すごかったのと、メンバーも集まってお話をする機会がありみんないい人達なのでここのグループで頑張ろうと決めました!
 グループの魅力は、まず本当にみんな性格がよく、顔ランが高く、みんな愉快で楽しいです。いつもふざけ合ってたり、プライベートでも仲良しです。でも、ここぞと言う時はみんな真剣に取り組んだり頑張っていてメリハリがよく本当に良いグループだなと思います!!とにかくみんな可愛いし一人一人キャラもみんな個性的なのでぜひ見に来てくださいね!


ライブで人気の曲たちの魅力を、メンバーみずから解説! 


──神聖マキナの音楽性って、ロック系というスタイルを持ちながらも、その中へいろんな表現の振り幅を見せていません?

藤沢泉美  軸に据えているのは「アニソンロック風」ですけど。どの曲も世界観を大事に作りあげれば、ライブでお客さんたちと一緒に盛り上がれる曲たちが、今は中心になっているかな?!まずは、ファンの人たちと一体感を持ったライブを作っていきたいなと思っていますけど。中には、『LOVE HATE』のような雰囲気や世界観に浸れる曲もあるから、そこはいろんな風に表現の枠を広げていきたいなと思っています。

──どんどん新しい曲を生み出し続けている神聖マキナですが、今、よくライブで歌っている曲たちがありますよね。それらを紹介していただいても良いですか?

藤沢泉美  じゃあ、ライブでよく披露している5曲について紹介しますね。まず『キミノスタート』は、デビューライブのときもそうでしたけど、最後に歌う機会が多い曲です。歌詞が、新生活や新しい道へ進む人に向けた応援の言葉であり、自分たちの気持ちにも重なる内容。曲調の面でも、サビでの盛り上がり部分はすごく格好いいなと思います。これは私自身の視点でのお話になりますけど。以前のような正統派な楽曲のときとはぜんぜん異なる歌い方をしています。歌詞に合わせて張った声で歌うときはとくに、みんなの背中を押せるようにと心がけています。『キミノスタート』はエモい楽曲だから、エモさを求めるライブにとても似合う曲です。

日野宮ちせ  わたしが推したいのが、『これを愛と呼ぶのでしょう』です。この曲には、アイドルとファンとの関係が描かれています。歌詞の中に「叶わない恋なんて いい」という投げやりなセリフが出てくれば、「曖昧でいい 愛してる」というセリフも出てきます。わたしこの曲を、「ミス愛してる2025」と呼んで推しています。

藤沢泉美  神聖マキナの曲に出てくるセリフを担当してるのが、ちせ。彼女は、セリフを言うのがすっごく上手なんですよ。

日野宮ちせ  「セリフを言うのが似合うね」とは、メンバーやファンの人たちからも言ってもらえます。わたし自身が、曲の世界へ感情移入しやすい性格だから、それもあるのかな?きっと、推しに恋をしたことのある人って多いと思うんですけど。そういう経験のある人なら、 『これを愛と呼ぶのでしょう』はめちゃめちゃ感情移入しやすい曲だと思います。この曲は、ぜひ歌詞に注目してください。ちなみにセリフの部分、わたしはデフォで担当だとして、ライブのたびにメンバーがローテーションでセリフを担当しても面白いなと思っています。だけど、メンバーみんな避けるんですね。いつかはそういうこともできたら、神聖マキナへさらに新しい色が加わるのかな??とも期待しています。

八神絲  『LOVE HATE』はちょっとダークな曲ですけど。歌詞には「大人の言いなりになんかならない」など、強い意志が込められています。曲調の面で世界観が強く出ているし、メッセージ性も強いから、聴けば聴くほど深みにはまっていく楽曲です。『LOVE HATE』には、「圧に負けることなく新しい道を切り開く」という意味も込めてあるから、神聖マキナの姿やコンセプトにもピッタリです。

空音はぴ  『ENDLESS JOURNEY』は、最初に曲をいただいて覚えた楽曲だから、メンバーの中では「神聖マキナ、爆誕」みたいな印象もあります。とにかくビシッとしていて格好いい、今ある中では一番クールな楽曲です。歌詞に「迷ってるなら今やったほうがいい」「今やれば変わる」「みっともなくてもいいから立ち上がれ」という思いを多く書いてある、聴いた人の背中を推してゆく内容です。

猫乃目あずさ  『SPARKLING STAR』は超元気な曲。飛んだり跳ねたり、頭を振ったりもするから、ライブで『SPARKLING STAR』を歌うと、みんなも盛り上がってくれます。わたし、この曲で煽りをしています。お客さんたちに「Hi! Hi!」と言ってもらうなど、メンバーとお客さんが一緒になって楽しめる楽曲です。

──かなんさん、今のライブの中心曲になっている曲たちについての思いを自由に聞かせてください。

月宮かなん  『キミのスタート』ですかね。私たちは4月にデビューしたこともあり、新年度という事で、入学、新学期、就職、など新しい環境の始まりや、気を引き締めている時期で余裕が無くなる時、頑張らなきゃいけないけど不安に陥ることってありますよね。そんな状況のときに、そっと寄り添いながら応援する曲だと思っています。私自身にも当てはまることであり、みんなと共感できたりメンバーやファンと一丸となれるような曲で大好きです!みんなが不安を覚えたときは……大丈夫、私たちがついています!!!


一緒に、神聖マキナというストーリーを歩んでください。


──神聖マキナのライブの魅力について、それぞれ語っていただけますか。

月宮かなん メンバー一人一人個性があり、また才能という能力を秘めています。一緒に活動してく上で,どんどん一人一人の能力が武器となり、戦えるチームだなと思います。そして、みんなが凄くいい子、真っ直ぐな人達です。これからが楽しみです!

猫乃目あずさ わたし個人のことになりますけど。わたし,いっぱい汗を搔く人なんですよ。それくらいライブでは人一倍跳んで跳ねてと頑張っています。とにかく、いっぱい大きい動きを見せているから、その姿を見てほしいし、「今日のライブでは何回飛んだかな」とカウントしてほしいくらい、めちゃめちゃジャンプをしているから、その姿に注目してください。

空音はぴ ライブの魅力ですが、私たちは曲ごとに表現したいカラーを決め、その色に合う表現を心がけています。それを知ったうえで、どんな色を思い浮かべてその曲を表現しているのかを想像しながら楽しんでください。

八神絲  一口にロックと言っても、神聖マキナはいろんな曲調のロックをお届けしています。一つに絞ってないからこそ、いろんな人たちに刺さる曲を伝えていれば、どんな人でも楽しめるライブを届けているなとわたしは感じているし、そこが神聖マキナのライブの魅力です。

日野宮ちせ  デビュー公演は大きいステージでしたが、今は、ファンの方々との距離も近い会場でライブをやる機会が多いから、極力ファンの方々と目を合わせながらライブすることを心がけています。そこに注目してほしいのと、メンバーの個性がとにかく強いからか、よくライブ後の特典会でも、「アー写の印象と違ってた」と言われることも多いです。その違いを確かめるためにも、みんなとお話をしてもらえたら嬉しいです。

藤沢泉美  ライブの魅力ですけど。先に個人的なことから言うと、けっこういい歌割のパートをいただいているからこそ、これまでの活動の経験を神聖マキナを通してしっかり開放していかなきゃと思っているから、わたしの歌声に注目してほしいのと、神聖マキナという場を通して、もっともっと成長していかなきゃとも思っています。とくにロック系のグループということで、以前とは歌い方がぜんぜん違っているから、私自身の歌い方の変化にも注目してください。
  グループ全体としての魅力は、一人一人の個性が違うこと。あずちゃんだったら、フリーな振りのときにはけっこうジャンプしているし、はぴだったら格好よくポースを決めているし、絲ちゃんはかわいい雰囲気で、清楚系の感じを出しています。ちせちゃんはダンスがすごく上手だから、しなやかで綺麗な動きを見てもらいたい。かなんは、ふわふわした感じの子だけど。かかわしさの中に格好よさがあるから、そういう部分に注目してほしい。それに、新規で始まったグループだから、これからどんどん成長していくからこそ、その成長も見守っていただけたらなと思います。

日野宮ちせ  一緒に、神聖マキナというストーリーを歩んでください。

藤沢泉美  ライブの面でも、今後本数を増やしていきますし、5月31日と6月1日に名古屋で行われる「mistFES2025」への出演が決まり、初の地方遠征も行います。東京のみならず、いろんな地域にも活動の場を広げていきたいし、1年後の4月に、今度は単独で品川ステラボールに立ちたい夢も持っています。正直、1年後というのは相当ハードルが高いですけど。それくらいの気持ちを持って日々活動をしていくのが大事なこと。たとえ1年後は難しくとも、いつか品川ステラボネールでワンマン公演を行うことを目標に、神聖マキナは頑張って進み続けます。


なんなら全世界にラブチャージをしにいこうと思っているから、ぜひ神聖マキナに注目してください。


──そして、今後の神聖マキナですが…。

藤沢泉美 デビュー公演には、全体で700人くらいのお客さんが集まってくださいました。神聖マキナ目当てのお客さんも200人くらいは来てくれたのには本当に感謝しています。今後、単独公演をやれるようになった暁には、その数字を下回らないように。むしろ、どんどん超えていける、そういうグループにしていきたいです。

日野宮ちせ  楽曲をどんどん増やして単独公演が出来るようにもなりたいですけど。日本全国のみなさんに早くラブチャージをしに行きたいです。なんなら、全世界にラブチャージをしにいこうと思っているから、ぜひ神聖マキナに注目してください。

TEXT:長澤智典

 

sacredmachina

 

<インフォメーション>

神聖マキナ X
https://x.com/sacred_machina

藤沢泉美(ふじさわいずみ)
メンバーカラー:赤色
誕生日:12月20日
MBTI:ENFP
X:https://x.com/izumi_machina
instagram:https://www.instagram.com/izuminsta_1220

藤沢泉美

 

日野宮ちせ(ひのみやちせ)
メンバーカラー:桃色
誕生日:4月15日
MBTI:ENFP
X:https://x.com/chise_machina
tiktok:https://www.tiktok.com/@_kyo_415?_t=ZS-8uPnVReSsye&_r=1

日野宮ちせ

 

 猫乃目あずさ(ねこのめあずさ)
メンバーカラー:黄色
誕生日:12月21日
MBTI:ESTP
lit.link:https://lit.link/azusanekonome22

猫乃目あずさ

 

空音はぴ(そらねはぴ)
メンバーカラー:水色
誕生日:4月5日
MBTI:INTJ
X:https://x.com/hapi_machina

空音はぴ

 

八神絲(やがみいと)
メンバーカラー:紫
誕生日:8月30日
MBTI:INFP 
X:https://x.com/ito_machina
instagram:https://www.instagram.com/83nyanko?igsh=ZnByemVhcDRsNjQ5&utm_source=qr

八神絲

 

月宮かなん
メンバーカラー:青色
誕生日:2月13日
MBTI:ENFP
X:https://x.com/kanan_machina
instagram:https://www.instagram.com/kanannndayo/profilecard/?igsh=MXVqZWdoeGNoM3U1aw%3D%3D

月宮かなん

 

特集FEATURE

FEATURE
最新記事更新日 2025.05.22
ガルポ!ズ INTERVIEW
最新記事更新日 2025.05.18
ガルポ!ズ LIVE レポ