アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト
真っ白なキャンバスが、12月2日(土)に日比谷野外大音楽堂にて6周年ワンマンライブ『一輪咲いても僕は僕』を開催した。 同公演では、活動休止中の橋本美桜も復帰し、久しぶりの7人でのステージとなり、映像と共に1人ずつ登場したメンバー。7人が揃うと大声援があがり1曲目の『アイデンティティ』でライブが始まると、『白祭』『ポイポイパッ』を披露し、ファンと一体感を作り上げ、4曲目の『Heroism
「こんなにも世界が輝くのは、君がいるから」をコンセプトに活動中、kimikaraが12月7日に新宿DHNoAで、新メンバーに蜂光うにを迎えた「kimikara(きみから)新体制プレデビューライブ」を行った。ゲストに、事務所の先輩グループのI'mewが参加。当日の模様を、お伝えします。 SEが流れだすのに合わせ、フロア中から熱いクラッ
ホノルルマラソン2023/2024、ハワイズハーフマラソン ハパルア2024 オフィシャルソングのmiwaの新曲「Mahalo」が、12月6日(水)に配信リリースされた。 12月10日(日)に開催されるホノルルマラソン2023に先駆けて配信リリースされる新曲「Mahalo」は、作詞・作曲miwa、編曲に過去「Holiday」や「タイトル」のアレンジも手掛けた山口隆志を迎えて制作された楽曲。また、
亜咲花が歌唱を担当する、2024 年 1 月放送開始 TV アニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』エンディングテーマ『わやわやわー!』の発売が決定! 「わやわやわー!」は、同作のオープニングテーマを担当する「オーイシマサヨシ」(大石昌良)が作詞、作曲を担当した、甘酸っぱい恋心を明るくポジティブなメロディーに乗せた楽曲。ふわっと浮遊するような心模様を感じる、亜咲花の歌い方にも注目です! また、1
お祭り系アイドルユニット「FES☆TIVE」が、約1年半ぶりに屋内でのワンマンライブ「FES☆TIVEワンマンライブ-コズミック祭り大革命-」をZepp DiverCityにて開催。そして、2024年9月12日にグループ初となるTOKYO DOME CITY HALLワンマンライブを開催することを明かした。 同ライブは、アンコールを含む計20曲
12月6日(水)に発売した乃木坂46 34thシングル「Monopoly」の各形態共通C/W曲となるアンダー楽曲「思い出が止まらなくなる」のMusic Videoが、当グループのオフィシャルYouTubeにて公開された。 “新しい思い出作りのスタートライン”をテーマに制作した「思い出が止まらなくなる」のMusic Video。 11月上旬に東京オリンピックのボート競技の会場として使用された「海
数々のアイドルやアニメ、CMなどの楽曲を制作する音楽プロダクションWicky.Records、その所属グループkimikara(きみから)の新体制プレデビューライブが新宿DHNoAにて行われた。 ポジティブボブな新メンバー蜂光うに(はちみつうに)を迎えて6人での初ライブでは新体制初の新曲である「好きだColor」を初披露。 恋心を色に例えるPO
SAY-LAのリーダー藤沢泉美の卒業シングルとなる『青春イグノランス』を12月5日にリリース、2024年1月16日(火)にはZepp Shinjukuで、全国ツアーのファイナルであり、藤沢泉美の卒業となるワンマン公演を行うSAY-LA。今回は、『青春イグラノンス』へ収録した楽曲たちについて語っていただいた。 (前編は、こちらから) 次は、