Speak emo

2021.02.02
彼女のサーブ&レシーブ

彼女のサーブ&レシーブ|色んな場所に行って色んな人に観ていただきたいです

5/6ページ

 

そこの「くれたね」の歌い方がめっちゃくちゃ好きなんですよ(あおぎ)

 

 

ーーでは、アルバムの中でおニ人それぞれのお好きな曲を教えてください。 

 

えり:え~、本当に決められないんですけど。

 

あおぎ:なんだろうなぁ。

 

えり:私は「いじけんぼう」ですね。まだ私たちの曲になってない時に聴いたことがあるんですよ。松尾さんと長瀬さんがライブで「こういう曲を作りました」っていう感じでふわっと発表したことがあったんです。その時に「いじけんぼう」をいち早く聴いて、すごく気に入りました。

 

ーー「ふわっと」って言いますと…?

 

えり:関係者の方を集めた身内のライブでゆるく発表された、みたいな。

 

ーーあぁ、なるほど。その時はおニ人が歌うことは決まっていたんですか? 

 

えり:決まってなくて。「いじけんぼう」は一度ナシになったことがあるんですよね。一度「どうですか?」って提案されたんですけど、その時は流れてしまって…。でも、私がめっちゃ好きだったので「あの曲やらないんですか?」「あの曲どうなったんですか?」ってずっと言ってたんですよ。なんとか社長の頭から「いじけんぼう」がなくならないように。

 

ーーそういう努力が実ったわけですね。

 

えり:まぁ、それでやることになったのかはわからないですけど、そのぐらい好きな曲です。

 

ーーどういうところがお気に入りですか? 

 

えり:歌詞ですかね。歌詞のすごく可愛い感じが好きです。男の子を信じたい女の子の気持ちを歌った曲なんですけど、作詞したスセンジーナさんの言葉選びが素敵なんですよ。「ハリネズミみたいに」とか。

 

ーーちょっと素直じゃない感じが出てますよね。

 

えり:はい。いじらしいというか。

 

ーーこんな気持ちはわかりますか?

 

えり:そうですね。わかるというか、可愛いなって思います。そういう風に思ってる女の子が可愛いなって。

 

ーーえりさん自身、素直じゃないところはあるんですか? 

 

えり:素直じゃないところはあると思います(笑)。

 

ーー(笑)。でもこの曲いいですよね。この曲からラストの「STILL BE SHINE」への流れが完璧ですよね。

 

えり:はい。すごくいいです。

 

ーーあおぎさんはいかがですか? 

 

あおぎ:いやー、「STILL BE SHINE」って言いたいところなんですが、あの曲は当たり前にみんな好きというか、誰もが選ぶ曲なので敢えて言わず、自分は「ウルトラマリンガール」が好きです。

 

ーーどういうことろがでしょうか? 

 

あおぎ:まぁ五郎さんが好きでして(笑)。

 

ーーあぁ、長瀬五郎さんの作曲ですよね。

 

あおぎ:前作の「Wondering Girl」も好きなんです。なんていうか、寝る時とかリラックスしたい時に聴きたいような曲調じゃないですか。ああいう感じがすごい好きですね。一番好きなポイントは、アルバムが発売される前、まだ自分たちしか完成した曲を聴いてない時に、この曲の好きなところをツイートしたんですよ。なので、もう一度言わせていただきますが、2番に入る時にえりんこのソロのパートがあって、「優しくされたくて甘えてたけど/いつも笑って応えてくれたね」っていう歌詞なんですけど、そこの「くれたね」の歌い方がめっちゃくちゃ好きなんですよ。

 

えり:細かっ。

 

あおぎ:この部分を何度も繰り返して聴くぐらい好きで…。この一部分が本当に好きっていう気持ちと、五郎さんが作る曲が好きっていう気持ちで、「ウルトラマリンガール」ですね。

 

ーーそうか。えりさんの歌を聴いて涙するんですもんね。

 

あおぎ:歌上手いですから。

 

ーーですよね。では、改めて「くれたね」を聴いてみます。

 

あおぎ:ぜひ。本当にいいですよ。五郎さんもいいって言ってました。

 

ーーでは、一番難しかった曲ってなんですか? 

 

えり:何がある? あ、「なくしもの」だ。「なくしもの」が今までにないタイプの曲で、まずはどう歌えばいいのかわからなくて…。仮歌を(作詞作曲の)uamiさん歌ってたんですが、結構エモめな感じで、それが本当によかったんですよ。「私、これ超えられない」と思ってめっちゃ練習しました。uamiさんに寄せようとしましたね。エモめに。

 

ーー松尾さんや長瀬さんの曲にはレトロな感覚がありますが、この曲は全くレトロではないですし、かといっての最新の流行を意識したって感じでもなくて、とにかくuamiさんの個性が匂い立っている感じですよね。ご自身では、なんていうかアバンギャルドというか、とても変わった音楽をやっていて、でもここでは、そういったものが今にも溢れ出そうなところを“表面張力”でギリギリ抑えてポップになってる、みたいな感じがあります。いつか溢れ出そうな危うさみたいなのも感じられます。

 

えり:たしかに。

 

ーーでは、あおぎさんはどうですか?

 

あおぎ:自分は本当に歌が苦手なんですよ。歌うのは好きなんですけど。なので、毎回どの曲も苦労してるんですが、やはり「STILL BE SHINE」は一番難しかったです。あれってキー高いよね?

 

えり:高い。

 

あおぎ:高いよね。以前に自分がよく聴いてた時は裏声で真似して歌ってたんですけど、音源もらってから「どういう歌い方がいいんだろう」って考えた結果、今は地声?ミックスボイス? 

 

えり:ミックス。

 

あおぎ:で歌ってるので、歌い方が変わったというか、そこが難しいですね。あと、サビとAメロの音程差。Aメロは自分の中では低い方なんですが、サビとの差を出すのが難しかったです。高いところを歌ってた後に低いところを歌うのが苦手なんですよね。

 

ーー落差のある音程が難しい?

 

あおぎ:なんて言えばいいんだろう。歌う場所をコロッと変えるのが難しかったというか…。

 

えり:歌の強弱のつけ方が難しいという感じですかね。弱々しく歌う曲ではないんですけど、めっちゃ声張って歌う曲でもないので、そのバランスがすごく難しくて。

 

あおぎ:そう。声の出し方。

 

ーー高音はガーッと力を入れれば出せるかもしれないですけど、平熱で高い音を出すっていうのは難しい、って感じですか?

 

えり:そうですね。曲の雰囲気を守りながら自分の出せるレベルを出していかなきゃいけないので。あの曲はそれが難しいよね?

 

あおぎ:うん。

 

 

取材・文
石川真男

 

彼女のサーブ&レシーブ リリース情報

 

Abema『矢口真里の火曜The NIGHT』でも、その特異なキャラクターが世に衝撃を与えた“彼女のサーブ&レシーブ”の2ndアルバムは、ex.インスタントシトロンの松尾宗能がサウンドプロデュース。同じくインスタントシトロンの長瀬五郎が松尾と共にメインソングライターを務め、誰もが口ずさめるポップさと、チャーミングな実験性溢れる楽曲群となっている。注目はインスタントシトロンの楽曲「Still be shine(作詞・片岡知子 [E テレ・みいつけた!、アニメ・たまこまーけっと 他提供曲多数] 作曲・長瀬五郎)」のカバー。こちらではシトロンの盟友、沖山優司(ジューシーフルーツ、ビブラストーン)がベースで参加。楽曲は他にも、関西から注目のバンド SAPPY の Ryohei Tarumoto や、先鋭的な活動とポップな前衛性が話題の uami が提供するなど、”今”の空気感も捉えたバラエティ豊かなものになっている。

CDジャケット


彼女のサーブ&レシーブ『kanosare』

レーベル:LAUGHFACE INC.
品番:LHFC-009
発売日:2020年12月12日
仕様:CD
価格:2,750円(税込)

<収録曲>
1.恋心、赤い熱気球
2.ウルトラマリンガール
3.Dance Floor !
4.ドキドキ♥エデンの恋ひらり
5.色づく季節
6.なくしもの
7.泣き虫レインドロップス
8.いじけんぼう
9.STILL BE SHINE

 

彼女のサーブ&レシーブ ライブ情報

 

最新ライブ情報は公式HP、メンバーツイッターをチェック!

公式HP
https://manholesenbei.com

あおぎ
https://twitter.com/herserves

えり
https://twitter.com/manholesenbei

 

 

 

 

 

PROFILE

PROFILE
彼女のサーブ&レシーブ

東京を拠点とする『あおぎ』と福岡を拠点とする『えり』による二人組ユニット。

2代目・彼女のサーブ&レシーブとして 2017年4月デビュー。

あおぎ(安達葵紬)

出身地:長崎県
生年月日:1999年3月4日
特技・趣味:折り紙、格闘技、ダンス
 

https://twitter.com/herserves

えり(畠山英莉)

出身地:福岡県
生年月日:2000年11月7日
特技・趣味:運動、お笑い鑑賞、ヘアアレンジ
 

https://twitter.com/manholesenbei

公式サイト: https://manholesenbei.com