FEATURE

2022.01.20
虹のコンキスタドール

あかりん先輩(中村朱里)の、「ちょっと待って…バカ♡」のセリフに、心つかまれました。 虹のコンキスタドール インタビュー2

 2022年4月16日と17日の2日間、虹のコンキスタドールは日本武道館の舞台に立つ。念願の日本武道館公演を実現するだけではなく、それを2日間連続で行うところに、今の虹のコンキスタドールの勢いを感じる。
  1月19日に虹のコンキスタドールは、LIVE映像&Maxi CD(Blu-ray+MAXI)「Winter Love,Like Summer!~RAINBOW JAM2021-SUMMER SHOWER-」を発売する。2021年8月1日に約1年半ぶりに行われた、全国ツアーFINAL@Zepp DiverCityのバンド編成でのワンマンツアー映像を収録。加えて、5年連続となる「冬スポ‼WINTER SPORTS FESTA」のCMソング「ナミダ、あわ雪」を含む、3曲入りのMaxi CDもセット。とても気になる作品だ。
  この作品の魅力について、メンバーを代表し、的場華鈴・鶴見萌・桐乃みゆの3人がインタビューに登場してくれた。

(1回目は、こちら)


中村朱里ちゃんだけは、超ドロドロな歌詞でもめっちゃ可愛く歌ってるんです。逆に、それが怖い(笑)。


――「ナミダ、あわ雪」が、とても純粋な思いを歌にしているのに対して、C/Wに収録した「終末でーと部!」は、だいぶぶっ飛んでいませんか?

的場華鈴
 「終末でーと部!」は、メンバー人気が非常に高い楽曲です。とにかく、歌詞が不思議 (笑)。虹のコンキスタドール(以下、虹コン)メンバーはヲタクたちばかりだから、とにかく考察をしたがるんですけど。「終末でーと部!」は、すごく考察しがいのある楽曲です。

的場華鈴  タイトルからして、週末デートじゃなくて終末デートですからね。

鶴見萌  だいぶ不穏な空気も歌詞から見えてくるからね。

的場華鈴  虹コンは、2021年の夏に7周年を記念したEP盤をリリースしたんですけど。最初は、そこへ収録する予定で、5月頃にレコーディングをした楽曲なんです。 だけど、「ここに並べてしまうのは、楽曲の色としてもったいない」となり、一度ストックにまわしました。その曲が、ここでついにお披露目になります。

鶴見萌  メンバーみんな大好きな楽曲だったから、「「終末でーと部!」は、何時形になるのかな?」とずっと思ってましてた。なんなら「あの曲はどこにいっちゃったの??」くらいの気持ちでいたから、ようやく出せて嬉しいんです。

桐乃みゆ  わたしも加入して間もない時期に歌入れした大好きな歌だったから、「リリースするの忘れてないですよね??」と思っていたから、こうやって出すことができて嬉しいです。
  「終末でーと部!」の中に、山崎夏菜ちゃんと蛭田愛梨ちゃんが可愛く言葉を掛け合う場面がいろいろ出てくるんですけど。声のやりとりだけを聞いてるとすごく可愛いんです。だけど、言ってる内容がちょっと狂気的というか、怖くて…。「ほら君の番だよ……って」など、何気ない言葉でも、その前後の繋がりを考えたら「わーっ!!」となります。それくらい、いろんな想像を「終末でーと部!」は掻き立ててくれます。

的場華鈴  メンバーの見解では、主人公の女の子はすでに亡くなっているのではないかとか…。

鶴見萌  出てくる君と一緒に死のうとしているのではないか…とか。

的場華鈴  死ぬことへ一緒に引きずり込もうとしているのではないか…とか。「最後の「わん、つー、すりー」の声は、一緒に○○下りたんじゃないか」とか。もっと一緒にいたいんだけど。でも、一緒にいるためには、男の子もこっちの世界に来てもらわなきゃいけないから…とか。メンバーどうしの中でも、すでにいろんな解釈を持った物語が生まれています。

桐乃みゆ  「終末でーと部!」に出てくる女の子って、絶対にお化けですよね!!わたし、これでお化け説に傾きました。いや、お化けです!!!向こうの世界へ引き込もうとしてますよ、絶対に。個人的には、あかりん先輩(中村朱里)の、「ちょっと待って…バカ♡」のセリフに、心つかまれました。

鶴見萌  わたしが「終末でーと部!」の中で一番怖くて、でもお気に入りのポイントがみんなの感情の出し方なんです。メンバーみんな歌詞の雰囲気にあわせて、怖い感じや妖しい感じでセリフを言ったり、歌ってるんですけど。中村朱里ちゃんだけは、超ドロドロの歌詞でもめっちゃ可愛く歌ってるんです。逆に、それが怖い(笑)。そういうところも楽しんでもらえたらなと思います。

桐乃みゆ  本当は怖い歌詞かも知れないところを、キュンとするような可愛さで歌ったり、セリフを言ってる部分もあるように、そこもポイントだし。主人公の女の子に、「君」が振り回される様も聞きどころだと思います。


「BE MYSELF」で歌っているのは、アイドルを卒業した10年後の姿。私たちは現役でアイドル活動を続けているから、正直、卒業した10年後の気持ちと言われても、まだ想像はつかないんですけど。いつかわたしも、こういう気持ちでいれたらいいなぁと思いました。


――3曲目には、ノリノリでファンキー。でも、お洒落な曲調の「BE MYSELF」を収録しています。

的場華鈴
 「BE MYSELF」で歌っているのは、アイドルを卒業した10年後の姿。私たちは現役でアイドル活動を続けているから、正直、卒業した10年後の気持ちと言われても、まだ想像はつかないんですけど。いつかわたしも、こういう気持ちでいれたらいいなぁと思いました。


――みなさんも、もし卒業をした10年後でも、虹コンの楽曲を聞いてると思いますか?

的場華鈴
 聞いてるというよりも、聞いてたいとなれる姿を、今、活動を通して作っているのかなとわたしは受け止めています。歌詞に、「軽くStep 踏めば今もPlayback」と書いてるんですけど。しばらく歌ってない楽曲でも、その歌や振りが自分たちの身体に染みついてるから、曲を聞いたとたんに身体が反応してしまうこともけっこうあるんですね。卒業した10年後に虹コンの歌を聞いた瞬間、自然に身体が振りをしながら躍りだしていたら、そんな素敵なことはないですよね。

鶴見萌  「BE MYSELF」の歌詞って、アイドル卒業後を歌っているようにちょっと切ない面もあるんですけど。曲が、めちゃくちゃ楽しいディスコ調。「みんな、ノリノリで躍っちゃおうぜ!!」となる楽曲だから、わたしはめちゃくちゃ刺さりました。元気に騒ごうぜという曲調なのにちょっと切ない歌詞だからこそ、余計にハマッていくのかなともわたしは感じています。
  わたしも、卒業後の未来を想像するよりも、こういう未来の自分でいれるためにも、今を充実させながら過ごしたいなと思います。

桐乃みゆ  わたしも、「BE MYSELF」の歌詞がすごく好きです。中でも「いつか 消える? 消えない! 眩しい ストーリー」の歌詞を読みながら、わたしも「何時か卒業するときがきたら、虹コンにいたことを自分の人生の中の大きな財産にしたい」と思いました。他にも、「未来はいつもそう かけがえない過去の続きだ!」という歌詞も、本当にそうだなと思っています。そういう歌詞を、ディスコ/ファンク系のノリノリの楽曲に乗せて歌えるから、すごく楽しいです。

的場華鈴  みんなが卒業して、いつかおばあちゃんになってもさ。

鶴見萌  みんなで集まって躍ってたいよね。

的場華鈴  これは、個人的に思ってることですけど。「BE MYSELF」は作詞:NOBEさん、作曲/編曲:村カワ基成さんという、「心臓にメロディー」を作ってくださった方々なんですけど。あの曲が生まれたのは、虹コン自体がどこか落ち込んでいた頃で、「とにかく走れ!!」と強いメッセージをお二人にいただけた気持ちでわたしはいたんですね。そのお二人に、今回「BE MYSELF」を通して「これまでも、今も、これからも楽しいし、楽しもうぜ」と言われた気持ちになって、なんか嬉しかったんです。


――ここまでCD盤に収録した曲たちについてお聞きしてきましたけど。今回の作品のメインになっているのが、2021年8月1日に1年半ぶりに行われた、全国ツアーFINAL@Zepp DiverCityのバンド編成でのワンマンツアー「Winter Love,Like Summer!~RAINBOW JAM2021-SUMMER SHOWER-」の模様を収録したBlu-rayになります。

的場華鈴
 あの日は、全部で24曲歌えば、頭に寸劇を入れたり、途中でメンバー紹介や新メンバーのお披露目をおこなうなど、いろんなことをやっていました。その日の模様を、ここには完全収録しています。

鶴見萌  もうガッツリ収録していますよね。しかも、新曲を収録したCD盤も一緒に入って。これは、お得と言ってもいいんじゃないでしょうか。

桐乃みゆ  それ、テレビショッピングのセリフみたい(笑)。


TEXT:長澤智典

 

<インフォメーション>


SNS
https://2zicon.tokyo/
https://twitter.com/2zicon
https://www.youtube.com/channel/UCmo55h1NKPRnxiU21b4AHFg                       
https://lineblog.me/2zicon/

特集FEATURE

FEATURE
最新記事更新日 2024.03.24
ガルポ!ズ LIVE レポ
最新記事更新日 2024.03.21
ガルポ!ズ INTERVIEW