FEATURE

2024.05.30
SAKURA GRADUATION

SAKURA GRADUATION「『CANDY TOWER』発売/7大都市ツアー開催オンライン&オフライン記者発表会」レポート!!

「落とす」ではなく「残る」を決断。「自らの道を自ら選択する」オーディションを通して残ったのが、あいら、あおい、みれい、ひとみ、あのん、りり、平均年齢が19歳の6人。このメンバーで誕生したのが、「アイドル・アニメ・コスプレ・J-POPの魅力を発信するため、全国から世界へ『トモダチのWA!!』を広げます」を掲げて2024年2月にデビューを飾った、名古屋をベースに活動をしているダンス&ヴォーカルグループのSAKURA GRADUATION。

 

 今年2月に1stシングル『シゲキテキVIVID!!』を発売し、CDデビュー。3月には、早くも東名阪ツアーを行った。8月27日には、2ndシングル『CANDY TOWER』の発売も決定。6月より、全国7大都市ツアー「クラグラのトモダチのWA!! in 7大都市ツアー」を行うことも発表している。他にも、8月2日-4日に催される「世界コスプレサミット2024」の応援サポーターにも就任。

 

  前代未聞なのが、デビュー日の3年後となる2027年には、「卒業」を発表していること。ただし、そこには「『卒業』は『解散』ではない︕アイドルの新しい形。2ndステージまでがクラグラのプロジェクト」と語るように、いろんな仕掛けが用意してある。まさに、謎と勢いと話題性を満載にSAKURA GRADUATIONは活動中だ。

 

  5月30日、SAKURA GRADUATIONはBM THEATERを舞台に「『CANDY TOWER』発売/7大都市ツアー開催オンライン&オフライン記者発表会」を行った。ここには、当日のライブの模様をお伝えしたい。

 

1

 


 この日は、あおいが欠席し,5名体制でのライブヘ。『Overture』(SE)が流れだすのに合わせ、舞台に姿を現した5人が妖艶かつ華やかなダンスパフォーマンスを繰り広げだす。視線が、何より心が5人の姿に惹かれてゆく。いや、グッと惹きつけられていた。

 

  胸踊るイントロが流れだす。ライブは、超刺激的かつ衝撃的なインパクトを与えるように1stシングルの『シゲキテキVIVID!!』からスタート。舞台の上の5人とも、とても華やかだ。5つの笑顔が花咲いた姿に、まずは心が惹かれた。ファンキーかつダンサブルな楽曲に乗せ、彼女たちは明るくチャーミングに迫る。いわゆるK-POPアーティストたちのような妖艶さを魅了するのではなく、"絶対的なチャーミングさ" を全面に押し出しながら。でも、華やかでダイナミックなダンスパフォーマンスを通して、見ている人たちの視線を釘付けにしてゆく。まさに「刺激的で衝撃的」な姿だ。親しみやすいのに、そこには超えられないアーティストとしての境界線を覚える。だから、その境界線を超えたくて、彼女たちに手を伸ばしたくなる。

 

2

 

 MCでは、「アイドル・アニメ・コスプレ・J-POPといったジャパニーズカルチャーを掲げて、名古屋から全国、全国から世界を目指している」ことを、まずは伝えてきた。メンバーは、「バトントワリンク歴10年。身体が柔らかい軟体少女で、昭和歌謡が大好き」の"あいら" 。「歌って踊れるアート系女子。リーダー」の"みれい"。彼女はもともと広告代理店で社長秘書もやっていたことから、SAKURA GRADUATIONの裏方の部分も担当している。「フラダンス歴15年、メンバー1の食いしん坊」の"ひとみ"。「元バンドマンで世界の民謡と動物が大好き」な永遠の思春期娘こと"あのん"。「憑依系ダンサー」の"りり"。 彼女はSAKURA GRADUATIONのC/W曲やカバーの振り付けや構成も担当している。グループ最年少15歳の"あおいは、「スマイル担当ですごく明るくて、10年チアダンスをやっているはつらつとした明るい女の子」。このメンバーで、SAKURA GRADUATIONは成り立っている。

 

3
         

  6月よりスタートする「クラグラのトモダチのWA!! in 7大都市ツアー」にも向けて制作したのが、次に披露した、8月27日に発売になる2ndシングルの『CANDY TOWER』。この曲も、ダンサブルな要素を強く押し出しながらも、そこへ甘い甘い刺激もしっかりと塗したキャンディーポップチューン。甘くとろけそうな魅力を見せながら、その中から背伸びした女性の色気が垣間見えるのも、セクシーな声でのラップや、卓越したダンスパフォーマンスを示していたから?!歌声自体は、とってもかわいらしいのに。その中からさえも、ちょっと挑発するような色も見えてくる。そんな甘い中に隠されたビターな刺激にも心が惹かれ、ますますその甘みへ深くはまってゆく。間奏では、実力者揃いらしく、華麗なパフォーマンスも披露。甘いかわいさの中からいろんな刺激が見えてくる。それを感じるたび『CANDY TOWER』に、SAKURA GRADUATIONへ深く深く惹かれてゆく。

 

3

 

 ここでは、公開を控えている『CANDY TOWER』のMVも一部のみ披露。このMV、スマホでは縦画面で見れるのも嬉しい。

 

 SAKURA GRADUATIONが最後に届けたのが、全国ツアー「クラグラのトモダチのWA!! in 7大都市ツアー」のテーマ曲としても掲げた『BE MY FRIEND!!』。この曲の振りを、カラフルダイヤモンドの國村諒河が付けてくれたことも報告。『BE MY FRIEND!!』は、青春真っ盛りの6人の明るく元気に弾けた魅力をギュギュッと濃縮した楽曲。舞台の上で弾けるように歌い踊る5人の姿が、とてもキラキラ輝いている。彼女たちとの心の距離をグッと近づけるのは、もちろん。6人の煌めく魅力を存分に味わえる楽曲だ。初見で触れても、すぐに楽曲を覚え、彼女たちと一緒にライブを通して「楽しいの輪」を作っていければ、未来を見据えて一緒に夢を描きだせる。そんな、最高のダンスポップチューンなのが嬉しい。「友達の輪」の歌詞の通り、この曲を通して彼女たちと、そして、SAKURA GRADUATIONを愛する仲間たちと友達の輪を作っていききたい。そんな気持ちにしてくれたのも嬉しかった。

 

11

 

 最後にリーダーのみれいが、「前代未聞がたくさん詰まったSAKURA GRADUATIONですが、わたしたちはいろんな活動をすごく前向きに捉えているし、3年間の活動にもすごくすごく楽しみがいっぱいです。これからも全前代未聞がいっぱいあるということは、日本初、世界初にもなると思うので、ぜひクラグラ(SAKURA GRADUATION)の船に一緒に乗っていただいて、みなさんの力を借りてクラグラが大きくなれたらなとすごく思っています。これからもどうぞ、応援よろしくお願いします」と言葉を述べ、「『CANDY TOWER』発売/7大都市ツアー開催オンライン&オフライン記者発表会」を締め括ってくれた。

 

5

TEXT:長澤智典


情報

●2ndシングル『CANDY TOWER』、2024年8月27日リリース。

●全国7⼤都市ツアー2024「クラグラのトモダチのWA!! in 7大都市ツアー」開催。

6.8(⼟) 福岡 Beat Station 
6.9(⽇) 広島 CAVE-BE
7.13(⼟) 北海道 Bessie Hall 
7.20(⼟) 仙台 enn2nd 
8.18(⽇) 愛知 BM THEATER
8.31(⼟) ⼤阪 JANUS
9.28(⼟) 東京 Shibuya Studio Freedom 

●8⽉2⽇〜4⽇開催︕
〝世界コスプレサミット2024〟応援サポーターに就任︕


SNS

HP: https://kuragra.com/
X: https://x.com/SAKURA_GRAD
 

特集FEATURE

FEATURE
最新記事更新日 2024.06.23
ガルポ!ズ INTERVIEW
最新記事更新日 2024.06.21
ガルポ!ズ LIVE レポ