アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト
新しい時代を彩る可能性を持った女性アーティストたちが出演。定期開催中のイベント「New Comer Special Live」。タイトル通り、ここには、次代を担う可能性を秘めた女性アーティストたちが多く参加している。出演者にライブ配信活動に積極的なシンガー・アイドル・ライバー・Vsingerが多いこともあって、毎回、国内中の人たちへ向けてライブ
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が記録的ヒットとなり、TVシリーズが4月8日より毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送される『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。スタジオカラー×サンライズの初タッグにて鶴巻和哉氏が監督を務める、ガンダムシリーズ最新作のエンディングテーマに、劇場先行版挿入歌としても使用されている星街すいせいの「もうど
2025年最注目音楽映画『パリピ孔明 THE MOVIE』で上白石萌歌が演じるEIKOが4月23日にリリースするAL「Count on me」の新ビジュアルが解禁となった。 ライブハウスで歌うEIKOらしい強い意志をもった表情の通常盤と観客を包み込むような歌唱中の初回盤と異なるビジュアルとなっている。 そして同ALの収録楽曲8曲も公開。 既に発表となっている「Saucy Dog」石原慎也によ
Cö shu Nie×HYDEが初のタッグを組んだ新曲「MAISIE」(読み:メイジー)が、4月5日(土)0時~デジタルリリースされることが決定した。 同日の23時30分より放送開始のアニメ『黒執事-緑の魔女編-』のオープニングテーマとなる本楽曲は、作詞・作曲HYDE、中村未来がアレンジ等を手掛け、Cö shu Nieが歌唱する注目の新曲。 かねてより原作ファンだった2組のアーティストによって
汐れいら。2002年2月9日生まれ。東京都江戸川区出身シンガーソングライター。 2022年に恋愛番組でBGMに起用された「センチメンタル・キス」は、10代~20代を中心に口コミやSNSで広く共感を呼び、Music Videoは合算で約1,865万回再生 (Lyric videoも含む。2/26現在)、Acoustic ver.のMVは1000万回再生を突破。さらにSNSでは楽曲使用数が1.5万件超
渋谷から夢を掴む冒険に旅立とう!「SUPER SMILE SHOWTIME」をコンセプトとし、2024年9月のデビュー以来、人気急上昇中で話題のアイドルグループ・SCRAMBLE SMILEが3月31日(月) duo MUSIC EXCHENGEにて2度目のワンマンライブ「SCRAMBLE SMILE ONE MAN LIVE~SECOND SCRAMBLE “LAST 5”~」の開催に先立ち、ビ
次世代K-POPを代表する“怪物級”超大型新人ガールズグループ、BABYMONSTER。 BABYMONSTER初の日本オリジナル曲となる新曲 ’Ghost’ が6月6日(金)より公開される映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当することが発表された。 ▼主題歌決定に際し、BABYMONSTERからコメント映像が到着! 「今回、映画『見える子ちゃん』の主題歌を担当させていただくことになりました。この
白幡いちほ率いるガールズエアバンド"ゴキゲン帝国"がデビューすることを発表した。 メンバーは白幡いちほ、柳沢あやの、梓乃ありす、⭐︎ゼブラナ⭐︎、田山せかい の5人で、2016年-2022年まで白幡いちほを中心に活躍した元祖セルフプロデュースアイドルグループ"劇場版ゴキゲン帝国"から劇場版を除いた"ゴキゲン帝国"に改名し完全復活する。 なお劇場版を除いた理由はカラオケで検索するときにHITしづ