NEWS

2024.01.21
私立恵比寿中学

私立恵比寿中学、テレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」にて8枚目アルバム「indigo hour」 プレリードトラック第一弾「BLUE DIZZINESS」テレビ初パフォーマンス!

1月23日(火)深夜26時にテレビ東京で放送される「あのちゃんの電電電波♪」に私立恵比寿中学がゲスト初出演することが決定!2月28日(水)リリース8枚目となるアルバム「indigo hour」のプレリードトラック第一弾「BLUE DIZZINESS」をテレビ初パフォーマンス!振付けは、「POP!」ダンスで大きな話題となったMONAが担当。疾走感溢れるサウンドにのせたキャッチーなダンスに注目してほしい。

また、このアルバムの骨子となる3部作を佐藤千亜妃が作詞を担当。青春の美しさを儚さや焦燥感といったもので表現した歌詞は“永遠の青春”を感じさせる。

さらに、アルバムの詳細も発表され、プレリードトラック第一弾「BLUE DIZZINESS」、第二弾「CRYSTAL DROP」、第2期TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』エンディングテーマ「トーキョーズ・ウェイ!」の他、初の試みとなる高学年メンバー5人と低学年メンバー5人に分かれてのユニット曲も収録されている。

初回生産限定盤Aの特典映像には昨年7月16日パシフィコ横浜国立大ホールにて開催された春ツアーファイナル「私立恵比寿中学 spring tour 2023~100% ebism~」ライブ映像が収録。初回生産限定盤Bの特典映像には「EVERYTHING POINT ”Perfect ebism”」低学年メンバー『武者修行フリーライブ』から春ツアーの密着映像が収録されている。音楽の多様性溢れるアルバムに夢中になること間違いなく、パワーアップし続ける彼女たちから目が離せない。


8th Album『indigo hour』

日の出前と日の入り時の、空の美しい時間を「blue hour」と言います。

「indigo」はその「blue」よりも深く青い色。

夜明け前、これからまた大きく羽ばたく前の時間だよという意味や、

日が沈んで暗くなっていっても、何度でも日は昇るから大丈夫。

そんな気持ちを込めてつけられています。

永遠の中学生、イコール<永遠の青春>を歩む私立恵比寿中学、

青春の焦燥と煌めきの真っただ中にいる10人の<今>を表したタイトルです。

 

■テレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」

2024年1月23日(火)26:00~26:30

https://www.tv-tokyo.co.jp/dendendenpa/

 

<リリース情報>

私立恵比寿中学 8th Album「indigo hour」 2024.02.28 in stores

予約ページ:https://shiritsuebisuchugaku.lnk.to/indigohour_CD

詳細ページ:https://www.shiritsuebichu.jp/official/pc/discography/indigo-hour.html

■初回生産限定盤A(CD+BD)¥11,000(税込)/SECL 2942~3

・三方背

・豪華40Pフォトブック

・リボンステッカー

・トレーディングカード:メンバーソロ(type-E)10種類+集合レアのうち1種ランダム封入

<BD特典>「私立恵比寿中学 spring tour 2023 〜100% ebism〜」@パシフィコ横浜 国立大ホール(2023.07.16)

<CD>10曲(全形態共通)

■初回生産限定盤B(CD+BD) ¥9,000(税込)/SECL 2944~5

・三方背

・ミニポスター

・トレーディングカード:メンバーソロ(type-B)10種類+集合レアのうち1種ランダム封入

<BD特典>

「EVERYTHING POINT ”Perfect ebism”」

<CD>10曲(全形態共通)

■通常盤(CD) ¥3,300(税込)/SECL 2946

・トレーディングカード:メンバーソロ(type-C)10種類+集合レアのうち1種ランダム封入


【私立恵比寿中学 プロフィール】

あ

私立恵比寿中学は、

10人組の女性アイドルグループ。

グループの活動コンセプトは、

「永遠に中学生」

いくつになっても走ったり歩いたり時には止まったり

いつも全力で終わることない青春を

それぞれのペースで進んでいく。

そのカラフルなステップは見るものすべてに

無限のパワーを感じさせる。

【私立恵比寿中学オフィシャルサイト】

http://www.shiritsuebichu.jp/