NEWS
2024年1月21 日(日)Veats SHIBUYA「@JAM CONNECT vol.3」開催&出演者発表!ポップカルチャーフェス「@JAM」より、新シリーズイベント「@JAM CONNECT」の開催が決定!

このシリーズは、アットジャムが縁での繋がり(CONNECT)によるライブを軸とし、@JAM レーベル“MUSIC@NOTE”によるショーケース LIVE や、所縁あるグループ同士のコラボイベントなど、渋谷を舞台に展開。
第 3 回目となる今回は、
<1部 ~期間限定ユニット LIVE~>JamsCollection/虹のコンキスタドール/FRUITS ZIPPER/
夏の月を夢みて(@JAM ナビゲーターユニット)
<2部 ~MUSIC@NOTE ショーケース LIVE~>PRSMIN/MIGMA SHELTER/Mirror,Mirror(ゲスト)にてお届け!
チケットは、12/20(水)より先行販売中!
どうぞお楽しみに!
≪@JAM CONNECT vol.3 公演詳細≫
【日時】 2024 年 1 月 21 日(日)
【会場】 Veats SHIBUYA
【開場/開演】 <1 部>12:00/12:30 <2 部>17:30/18:00
【価格】 前売り <1 部>4,200 円(税込) <2 部>3,800 円(税込) ※ドリンク代別
【チケット】公式 HP 有料会員先着先行 12/20(水)12:00〜12/24(日)23:59
公式 HP 有料・無料会員先着先行 12/25(月)12:00〜12/29(金)23:59
一般発売 12/30(土)10:00〜1/20(土)23:59
購入:https://atjam.jp/ticket
【出演】 <出演><1 部>JamsCollection/虹のコンキスタドール/FRUITS ZIPPER/夏の月を夢みて(@JAM ナビゲーターユニット)
<2 部>PRSMIN/MIGMA SHELTER/Mirror,Mirror(ゲスト)
【主催】 ライブエグザム
【企画】 @JAM
【制作】 ライブエグザム/TOWER RECORDS
【公式サイト】 @JAM 総合サイト: https://atjam.jp
<1 部出演者>
JamsCollection(じゃむずこれくしょん)
デビュー1 年未満でメジャーデビューを果たし、数々の大舞台でワンマン LIVE を開催するなど、名実共に成長し続けている。10 月には幕張メッセでのワンマン LIVE を大盛況で完遂。常に勢いが加速している新世代の王道アイドルグループ"Jams Collection”。
◆オフィシャル web:https://jamscollection.updance-ent.com
虹のコンキスタドール(にじのこんきすたどーる)
自分たちが思う「かわいい!」や「好き!」を追い求めるインドア系・正統派アイドルグループ。通称“虹コン”。自称アイドル界イチ夏曲の多さを誇るも、実は直射日光が苦手な室内派......でも本当はやればできる子。虹コンなりのアツいライブでみんなの心を征服ちゅう!
◆オフィシャル web:https://2zicon.tokyo
FRUITS ZIPPER(ふるーつじっぱー)
アソビシステムが手掛ける、アイドル文化を世界に向けて発信する新プロジェクト「KAWAII LAB.」より誕生した新アイドルグループ。
グループのプロデューサーは、元むすびズムのリーダーとしてのアイドル活動を経て、「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務め、モデル・タレントとして活動する木村ミサ。グループ名は、「実を結ぶ」という意味を持つ FRUIT に、「元気を与える」という意味の ZIP を組み合わせ、FRUITS ZIPPER と命名された。
「原宿から世界へ」をコンセプトに、多様なカルチャーの発信地、個性の集まるファッションの街“原宿”から「NEW KAWAII」を発信していく。
◆オフィシャル web:https://asobisystem.com/talent/fruitszipper/
夏の月を夢みて(なつのつきをゆめみて)
@JAM ナビゲーターユニット
<2 部出演者>
PRSMIN(ぷりずまいん)
prism incident by love
◆オフィシャル web:https://prsmin.com
MIGMA SHELTER(みぐましぇるたー)
◆オフィシャル web:https://www.migmashelter.tokyo
Mirror,Mirror(みらーみらー)
「自分らしく突き進む個性派ピアノコアアイドル」
〜mirror,mirror, the most beautiful in the world is me.〜
自分を受け入れて自信を持って表現するという意味合いからグループ名等、あらゆるモチーフに鏡(Mirror)を使用している。
ピアノサウンドを積極的に取り入れた楽曲を中心に活動している。
◆オフィシャル web:https://www.mirror--mirror.com