NEWS
MIC RAW RUGA×THE ORGANICSがコラボを披露、 ツーマンライブ「RUGA'S RAP CAMP vol.4」開催!

渋谷club asiaでのワンマンライブを満員で開催し、成功を収めたガールズラップグループ「MIC RAW RUGA」(マイクロウルーガ)。E TICKET PRODUCTION(以下、Eチケ)プロデュースによる彼女たちを中心とした、女性ラップグループや女性ラップアーティスト限定の定例イベント「RUGA'S RAP CAMP」が11/11(土)、下北沢SHELTERにて開催される。ゲストはTHE ORGANICS1組で、MIC RAW RUGAとの初ツーマンライブとなる。ライブでは両グループメンバー全員でのコラボも披露される。
ゲストのTHE ORGANICSは、「ChillでDopeなJazzy HipHop Idol "THE ORGANICS"良質な音楽であなたの脳内をTripさせます!!」をコピーに活動する、小麦、茉夏、那流による3人組グループ。11/15(月)、デビューライブを行ったその日に7曲入り1stEP「She side story」をリリース。今年4月にはアルバム「トーキョードープシティ」をリリースした。
MIC RAW RUGAは、吉田凜音、でんぱ組の根本凪、KMNZ、初期ライムベリーなど、数々のガールズラップをプロデュース、楽曲提供して来たEチケが手掛けているグループ。19年5月には、DOTAMA×hy4_4yhのツーマンライブのオープニングアクトに抜擢。同年10月には1stEP「CONCORDE」をリリースし、ライムスター宇多丸の連載コラムにて「突き抜けた90'sヒップホップ愛」と評価を受けた。20年2月には川崎CLUB CITTA’開催の「@JAM」に出演。同月に1stシングル「dog kawaii」をリリースし、「ライムスター宇多丸のアフター6 ジャンクション」(TBSラジオ)にて「本格的にきっちりやり切ることで批評性すら出ている」「めちゃめちゃキャッチー」と評された。21年6月には、ラッパーのGOMESSとのツーマンライブを開催し、GOMESSをフィーチャリングした配信シングル「Moon Reverb feat.GOMESS」をリリース。同年8月にはWEGO&米原康正の企画に登場し、渋谷109店など複数のWEGO店舗のビジョンにてグループの紹介映像が展開された。22年4月には「Go Forward EP」を全国発売し、収録曲はTuneCore公式Spotifyプレイリストに選出。8月には配信シングル「PAY YOU BACK」、9月には「HOW RAW」をリリース。さらに9月に渋谷club asiaにて開催したワンマンライブは、会場を満員のオーディエンスで埋め、成功を収めた。
「RUGA'S RAP CAMP」が開催されるのは、11/11(土)11:40~、会場は人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の聖地としても知られる下北沢SHELTERにて。フライヤーはMIC RAW RUGAのREIがデザインを担当した。是非足を運んで欲しい。
なお、MIC RAW RUGAは現在メンバーを募集中。締切は11月5日(日)まで。興味があれば是非応募してみよう。
■RUGA'S RAP CAMP vol.3

日程:2023年11月11日(土)
開場 11:20 / 開演 11:40
場所:下北沢SHELTER(東京都世田谷区北沢2-6-10 仙田ビルB1)
入場チケット:前売3500円(+D) / 当日4000円(+D)
出演:
MIC RAW RUGA
THE ORGANICS
チケットはPassMarketにて発売中。
購入はこちらから。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02bqz4jp7gc31.html
詳細はこちら。
http://micrawruga.com/live/2641/
■MIC RAW RUGA ニューシングル「HOW RAW」
配信シングル
発売日:2022年9月21日
レーベル:VIDEOTHINK
Streaming & Download
https://linkco.re/B9cBrYB4
吉田凜音、KMNZ、でんぱ組の根本凪に楽曲提供する、E TICKET PRODUCTIONプロデュースのガールズラップグループ「MIC RAW RUGA」の配信シングル。グループ名の「RAW」をタイトルに含み、グループ結成当初にリリースされた「MIC RAW RUGA ON THE ONE TWO」と同じサンプリングから始まる、新たな始まりを予感させる一曲。浮遊感たっぷりにMIXされた電子音と、ヘビーな低音がライブでも印象的。力強くスピットされるラップと、レイドバックしたフックの対比にも注目だ。
なお、「Go Forward EP」「PAY YOU BACK」に引き続き、マスタリングはWONKの井上幹が、ミックスは鞘師里保、フィロソフィーのダンス、GOMESSらの曲をミックスしているコレナガタクロウが、それぞれ担当した。
前作「PAY YOU BACK」
OFFICIAL AUDIO
https://youtu.be/A_Po_Cq2JSY
Streaming & Download
https://linkco.re/Y8V6a01U
■E TICKET PRODUCTIONプロデュース、ガールズラップグループ「MIC RAW RUGA」 メンバーオーディション

経験未経験は問いません。いちからラップやパフォーマンスについて指導します。少しでも興味があればまずは応募してみて下さい。ラップと聞くと、男性的な低い声色でなければいけないと思っていませんか?女性的な高めの声、アニメ声、アイドル声など、声に特徴がある方も歓迎します。特徴がなくても、やる気があれば問題ありません。ダンスの経験未経験も問いません。パフォーマンスにおいて、ダンスは必須ではありません。グループに加入すると、まずはレッスンを開始。その後、ライブやCDリリース、メディア出演などの活動がスタートします。
※オーディション、ライブ、レッスンなど、全ての審査、活動は感染対策を講じた上で行います。
【募集要項】
<応募資格>
・12~28歳までの女性。
・経験未経験は問いません。
・応募時点においてプロダクションやレコード会社に所属していない方。
・オーディション参加費は不要。ただし審査会場までの交通費及び宿泊費はご負担下さい。
・合格の場合、関東近郊に通える方(交通費支給、上限あり)。
・プロフィールと写真のみで応募可。メールかLINEで受け付けます。
※20歳未満の方は保護者の方の同意が必要になります。
<募集期間>
随時
詳細はこちら。
http://video-think.com/audition
■MIC RAW RUGA
吉田凜音、でんぱ組の根本凪、KMNZ、初期ライムベリーなど、数々のアーティストをプロデュース及びラップ楽曲を提供して来た、E TICKET PRODUCTIONプロデュースによるガールズラップグループ。読み方は「マイクロウルーガ」。メンバーを募集しつつ活動中。オーディションのオフィシャルサポーターは吉田凜音がつとめた。
発進して半年で「フリースタイルダンジョン」の1期モンスターとしてブレイクしたラッパーのDOTAMAとhy4_4yhの2マンライブのOAに抜擢された。
19年10月、「CONCORDE」「Right Now」などを収録した1stEP「CONCORDE」を全国発売。同作はライムスター宇多丸の連載コラムにて「突き抜けた90’sヒップホップ愛」と評価を受けた。
20年2月には川崎CLUB CITTA’開催の「@JAM」に出演。同月に1stシングル「dog kawaii」をリリースし、「ライムスター宇多丸のアフター6 ジャンクション」(TBSラジオ)にて「本格的にきっちりやり切ることで批評性すら出ている」「めちゃめちゃキャッチー」と評された。
21年6月には、ラッパーのGOMESSとのツーマンライブを開催し、GOMESSをフィーチャリングした配信シングル「Moon Reverb feat.GOMESS」をリリース。同年8月にはWEGO&米原康正の企画に登場し、渋谷109店など複数のWEGO店舗のビジョンにてグループの紹介映像が展開された。22年4月には「Go Forward EP」を全国発売し、収録曲はTuneCore公式Spotifyプレイリストに選出された。同年9月には、渋谷club asiaにてワンマンライブ開催する。
HIPHOP、ディスコミュージック、テクノ、ハウス、ゲーム、遊園地、アニメなど、様々なカルチャーから影響を受けた、雑食性に溢れたサウンドやリリックが特徴。VIDEOTHINK所属。
http://micrawruga.com/
https://twitter.com/micrawruga
https://www.instagram.com/micrawruga/
https://www.youtube.com/c/VIDEOTHINK1
■THE ORGANICS
3人組Jazzy HipHop IDOL"THE ORGANICS"
2023年4月25日(火)aube shibuyaにて1stワンマンライブを開催
https://twitter.com/info_organics
https://youtu.be/WHkVom8SD40