NEWS
幾田りら 映画『アナログ』インスパイアソングとなる新曲「With」をリリース!

各種配信チャートで1位を席巻し、今熱い注目を集めている“小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとしても活動する幾田りら。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」や「Winter Wonderland」のカバーを歌唱するなどその歌声に注目が集まっており、2020年12月には、伊勢半のコーポレートブランドKISSME映像ドキュメンタリー作品への書き下ろし楽曲「ヒカリ」を配信リリース。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。11月、ソロシンガーとして活動する伶に、自身初の楽曲提供を行い、同曲にフィーチャリングで参加。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。2022年1月には、ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリース。4月より放送開始したTBS系 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』の主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼び、7月には東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで「Free Free Free feat.幾田りら」をリリース、そのMusic Videoではトランペットの演奏を披露した。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌となる新曲「P.S.」をリリース。自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。さらに同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させるなど、多方面で話題を振りまいている。
そんな彼女が、映画『アナログ』のインスパイアソングとなる新曲「With」を、映画公開日の10月6日(金)遂にリリースした。楽曲はビートたけしによる原作小説を、主演に二宮和也、ヒロインに波瑠を迎え映像化する映画『アナログ』のインスパイアソングとなる。映画『アナログ』は、二宮和也演じる主人公の悟と、波瑠演じる携帯を持たない謎めいた女性・みゆきの2人の恋愛を通じて描かれ、コロナ禍を経た今だからこそ実感する“会うこと”の大切さ、いつの時代も変わらない愛の原点=〈大切な人にただ会える喜び〉 を描いた、この秋一番の感動作となっている。映画『アナログ』の劇伴及びインスパイアソング「With」のプロデュースは、4人組バンドandropのVocal&Guitar・内澤崇仁が担当する。映画『アナログ』、そしてインスパイアソング「With」をどちらも是非チェックしてみてほしい。
【楽曲情報】

幾田りら「With」
作詞・作曲:幾田りら
編曲:内澤崇仁
配信URL:https://orcd.co/lilas_with
≪タイアップ≫
映画『アナログ』インスパイアソング
■映画『アナログ』 本予告 YouTubeリンク
【映画情報】
二宮和也演じる主人公の悟と、波瑠演じる携帯を持たない謎めいた女性・みゆき。喫茶店で出会ったふたりが交わした、たったひとつの大切な約束。「毎週木曜日に、この場所で会いましょう」。携帯電話で気軽に連絡が取れる現代に、あえて連絡先を交換せずに、週に一度だけ会うことを大切にしてゆっくりと関係を紡いでいく…。2人の恋愛を通じて描かれ、コロナ禍を経た今だからこそ実感する“会うこと”の大切さ。いつの時代も変わらない愛の原点=〈大切な人にただ会える喜び〉を描いた、この秋一番の感動作。
10月6日(金)〜全国公開中
映画:『アナログ』
配給:東宝 アスミックエース
【STORY】
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」約束をする。
二人で積み重ねるかけがえのない時間。
悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズする事を決意。しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も…。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。
ふたりだけの“特別な木曜日”は、再び訪れるのか――。
【クレジット】
二宮和也 波瑠
桐谷健太 浜野謙太 / 藤原丈一郎(なにわ男子)
坂井真紀 筒井真理子 宮川大輔 佐津川愛美
鈴木浩介 板谷由夏 高橋惠子 / リリー・フランキー
監督:タカハタ秀太
原作:ビートたけし『アナログ』(集英社文庫) 脚本:港岳彦
音楽:内澤崇仁 インスパイアソング:幾田りら「With」(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
製作:「アナログ」製作委員会
制作プロダクション:アスミック・エース AOI Pro.
配給:東宝 アスミック・エース
©︎2023「アナログ」製作委員会©︎T.N GON Co., Ltd.
■公式サイト: analog-movie.com
■公式twitter : @analog_movie
■公式Instagram : @analog_movie
◆アーティスト情報◆
★幾田りら
Twitter:https://twitter.com/ikutalilas
Staff Twitter:https://twitter.com/lilastaff_
Instagram:https://www.instagram.com/lilasikuta
TikTok:https://www.tiktok.com/@lilaasikuta
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCztEY6czNyJKjRWMwuur9bg
【プロフィール】
2000年9月25日生まれ、東京都出身。 “小説を音楽にするユニット”YOASOBIのボーカルikuraとしても活躍し、シンガーソングライターとしても活動する幾田りら。Google PixelのCMで「(THEY LONG TO BE) Close to you」や「Winter Wonderland」のカバーを歌唱するなどその歌声に注目が集まっており、2020年12月には、伊勢半のコーポレートブランドKISSME映像ドキュメンタリー作品への書き下ろし楽曲「ヒカリ」を配信リリース。2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。11月、ソロシンガーとして活動する伶に、自身初の楽曲提供を行い、同曲にフィーチャリングで参加。12月には、ソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」のCMにも起用された、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」でコラボ参加。今年1月には、ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリース。4月より放送開始したTBS系 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』の主題歌「レンズ」はドラマ視聴者のみならず多くの世代の共感を呼び、7月には東京スカパラダイスオーケストラとのコラボレーションで「Free Free Free feat.幾田りら」をリリース、そのMusic Videoではトランペットの演奏を披露を行った。2023年1月、NHKドラマ10『大奥』主題歌として「蒲公英」を配信リリース。同年7月には、映画『1秒先の彼』主題歌となる新曲「P.S.」をリリース。自身初の映画主題歌書き下ろしを担当した。さらに同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させるなど、多方面で話題を振りまいている。
【CDリリース情報】
2023年3月8日(水)リリース
幾田りら
1st ALBUM『Sketch』
CD購入URL:https://lnk.to/sl3grE
配信URL:https://orcd.co/lilas_sketch
幾田りら 1stアルバム『Sketch』クロスフェード
■幾田りら「スパークル」 from MTV Unplugged: Lilas Ikuta
《収録曲》 ※初回生産限定盤・通常盤共通
1. Answer (東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソング)
2. サークル (クラレ企業広告「きっと明日も、ハレ、クラレ。 」 CMソング)
3. スパークル (ABEMA『今日、好きになりました。』主題歌)
4. Midnight Talk (トップバリュ「もぐもぐ味わうスープ」CMソング)
5. 蒲公英 (NHKドラマ10『大奥』主題歌)
6. JUMP (フジテレビ系『FIFAワールドカップ カタール2022』番組公式テーマソング)
7. レンズ (TBS系 火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』主題歌)
8. 吉祥寺
9. ヒカリ (KISSME主催「会ったことあるのに、はじめまして」プロジェクト書き下ろしソング)
10. 宝石
11. ロマンスの約束 (ABEMA『今日、好きになりました。』主題歌)
12. スパークル - From THE FIRST TAKE ※CD限定収録
13. レンズ - From THE FIRST TAKE ※CD限定収録
■初回生産限定盤
仕様:CD+Blu-ray
価格:4,500円+税
品番:XSCL-67~8
[Blu-ray 収録内容]
2022年11月に行われたソロライブ「MTV Unplugged: Lilas Ikuta」
《セットリスト》
1. ヒカリ
2. ロマンスの約束
3. おもかげ
4. JUMP
5. レンズ
6. 怪獣の腕のなか - Cover
7. 宝石
8. Ginger - Cover
9. スパークル
10. Answer
■通常盤
仕様:CD
価格:3,000円+税
品番:XSCL-69
【リリース情報】
幾田りら「With」
作詞・作曲:幾田りら
編曲:内澤崇仁
≪タイアップ≫
映画『アナログ』インスパイアソング