NEWS
中島美嘉 8/29(日)パシフィコ横浜ファイナル公演無事終了 全国ツアー『MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER』 デビュー20周年を飾る豪華ステージで魅了した全国ツアー完遂! 自身初となるBLUE NOTE TOKYO公演 「MIKA NAKASHIMA LIVE at BLUE NOTE TOKYO」開催決定!

中島美嘉が2021年8月29日(日)、全国ツアー「MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER」の最終公演を神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催した。アルバム「JOKER」の収録曲、キャリアを代表するヒット曲、さらに新曲「SYMPHONIA」(スマートフォン向けアプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』主題歌)、「知りたいこと、知りたくないこと」(テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『漂着者』挿入歌)も披露されるなど、充実のステージが繰り広げられた。
二人のバレリーナによる円舞に導かれ、ステージに登場した中島美嘉。まずは「辛い時は孤独を選んじゃいけない/間違って/自分を傷つけるから」という歌詞に心を揺さぶられる「ドミノ」、「あなたを愛する心に/永遠を見つけた」というラインが響く「夜が明ける前に」と、最新アルバム「JOKER」の収録曲を披露。憂いと祈りをたたえたボーカルを観客に手渡す。さらに彼女自身が主演をつとめた舞台「イノサンmusical」主題歌「イノサンRouge」、そして、映画「NANA」の主題歌「GLAMOROUS SKY」へ。客席では色とりどりのペンライトが振られ、美しい一体感が生まれた。
「みなさんに届くように、1曲1曲、一生懸命歌います」というMCの後は、アルバム「JOKER」の1曲目に収められた「ノクターン」。明るい曲調と悲しみが滲む歌詞が共鳴し、大きな感動が広がった。その余韻が残るなか、「FIND THE WAY」「ORION」「Dear」などをつなぐメドレーへ。繊細な叙情性、壮大なスケール感を併せ持った歌声からは、バラードシンガーとしての魅力がはっきりと伝わってきた。
ここからは、切実なメッセージ性と豊かな音楽性をたっぷりと味わえるシーンが続いた。ピアノと歌によるシンプルなアレンジで、歌うことへの決意を描き出した「声」。アコースティック・ジャズのテイストを取り入れた「RESISTANCE」。生きることの意味を真摯に問いかける「僕が死のうと思ったのは」。そして、ハードロック調のサウンドが炸裂した
「I DON'T KNOW」。ダンサー、バレリーナを交えたシアトリカルな演出も、楽曲のディープな世界観を際立たせていた。
中盤のMCでは、事前に観客から寄せられた質問に答えるコーナーも。「ツアー最終日を迎えた率直な気持ちを聞いてみたいです」という質問に対して、「いつどうなっても仕方ないなとちょっと思ってはいたんですけど、“やれる”ということになったからには、その日のベストを尽くそうと思って。その日だけはイヤなことを全部忘れて、泣いたり笑ったりしてほしいなって。だから、嬉しいです、(最終日を)迎えることができて。みんなのおかげです」と答えると、会場からは温かい拍手が巻き起こった。
ライブ後半は「LIFE」「AorB」「ONE SURVIVE」「ALL HANDS TOGETHER」といった高揚感に溢れる楽曲によるメドレーから。さらに真っ赤なドレスに着替え、新曲「知りたいこと、知りたくないこと」(テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『漂着者』挿入歌)を披露。ライブはクライマックスへと向かう。叙情的な情景を生き生きと描き出した「桜色舞うころ」、<君を想う ただそれだけで/こんなに苦しい>というあまりにも純粋な愛を歌った「innocent」、そして、玉置浩二の作詞・作曲によるラブソング「花束」では、薔薇の花を想起させる映像によって、感動を増幅させた。本編ラストは「今回……(ツアーを完走できて)本当に嬉しかったです。ありがとうございました」という言葉に導かれた、すべてのフレーズを丁寧に紡ぎ出し、心地よいカタルシスに結びつける。「雪の華」の歌唱は、このツアーの充実ぶりをはっきりと証明していたと思う。
アンコールは、2001年のデビュー曲「STARS」、そして、2002年の5thシングル「WILL」のメドレーから。さらに「SYMPHONIA」(スマートフォン向けアプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』主題歌)を初披露。ベートーベンの交響曲5番「運命」の旋律が取り入れたこの曲は、彼女の新たな代表曲として浸透しそうだ。
最後は「みなさんの明日がどうか幸せでありますように」という言葉とともに歌われた「A MIRACLE FOR YOU」。悲しみを抱えている人に向けた「この声届けて側にいる/その時間は泣いてあげる」という歌詞は、まさに中島美嘉の真骨頂。この歌のメッセージは、すべての観客の心を包み込み、憂いや苦しみから解放したはずだ。
この後、中島はツアーを共にしたスタッフに感謝を伝えるために作ったという自作曲をサプライズで披露。“音楽を通して思いを伝えたい”という彼女の真っ直ぐな思いが会場全体に広がり、豊かな感動へとつながった。
10月27日に両A面シングル「SYMPHONIMA/知りたいこと、知りたくないこと」をリリース。そして今年のデビュー記念日(11月7日、8日)には、初のBLUE NOTE TOKYO公演「MIKA NAKASHIMA LIVE at BLUE NOTE TOKYO」が決定。デビュー20周年を迎えた中島美嘉は、歌手/表現者として、さらに充実した時期を迎えることになりそうだ。
なお、10月31日(日)17:30?から『MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER』パシフィコ横浜ファイナル公演の当日の模様がWOWOWで独占配信される。
TEXT:森朋之
PHOTO:ハタサトシ
【ファイナル公演概要】
タイトル:MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER
開催日時:2021年8月29日(日) 17:00 開場 18:00 開演
場所:パシフィコ横浜 国立大ホール 〒220-0012横浜市西区みなとみらい一丁目1番1号
【セットリスト】
M01. ドミノ
M02. 夜が明ける前に
M03. Justice
M04. イ ノ サ ン Rouge
M05. GLAMOROUS SKY
M06. ノクターン
M07. Medley-1
— FIND THE WAY
— 愛詞
— 見えない星
— ORION
— ALWAYS
— Dear
— FIND THE WAY
M08. 声
M09. 明日世界が終わるなら
M10. RESISTANCE
M11. 僕が死のうと思ったのは
M12. I DON'T KNOW
M13. Medley-2
— LIFE
— AorB
— CANDY GIRL
— ONE SURVIVE
— LONELY STAR
— ALL HANDS TOGETHER
M14. 知りたいこと、知りたくないこと
M15. 桜色舞うころ
M16. innocent
M17. 花束
M18. 雪の華
ENCORE
EC1. STARS〜WILL
EC2. SYMPHONIA
EC3. A MIRACLE FOR YOU
【BLUE NOTE TOKYO公演情報】
タイトル:MIKA NAKASHIMA LIVE at BLUE NOTE TOKYO
日程・時間
・2021年11月7日(日)開場14:30 / 17:30 開演15:30 /18:30
・2021年11月8日(月)開場14:30 / 17:30 開演15:30 /18:30
会場:BLUE NOTE TOKYO(東京都港区南青山6-3-16)
<チケット>
全券種1枚25,000円(税込)(全席指定 / ワンプレート・ワンドリンク付)
※未就学児童入場不可
※18歳未満の方(未就学児童を除く)のご来店については、“1stショウ/保護者同伴/ボックスシートセンター、 ボックスシートペア、サイドボックス”でのみ、ご入場頂けます。
※店舗での新型コロナウイルス感染症に対する取り組みもご確認下さい。
http://www.bluenote.co.jp/jp/lp/welcomeback/
<FC会員様先行受付>
■受付期間:2021年9月6日(月)18:00〜2021年9月13日(月)23:00
■当落発表&引換期間:2021年9月17日(金)15:00〜2021年9月26日(日)23:00
尚、FC会員様先行受付に関する詳細は後日改めてご案内を掲載いたしますので、今しばらくお待ち下さい。
本公演に関する詳細 中島美嘉オフィシャルwebファンクラブ「Lotus」
http://www.mikanakashima.net/
【WOWOW放送詳細】
タイトル:「MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR JOKER 2021」
パシフィコ横浜ファイナル公演をWOWOWで独占配信決定。
放送日時:2021年10月31日(日)17:30? WOWOWライブ、WOWOWオンデマンドにて
放送内容:2021年8月29日(日) パシフィコ横浜 国立大ホール
ほか放送 「中島美嘉 Music Video Collection」
中島美嘉デビュー20周年を記念し、数々の名曲のMV一挙放送が決定。
放送日時:11月放送・配信予定
【先行配信情報】
「知りたいこと、知りたくないこと」配信中
配信URL https://smar.lnk.to/JRo4r3WN
【ニューシングル情報】

タイトル:SYMPHONIA / 知りたいこと、知りたくないこと
リリース日:10月27日(水)
形態:WA-Side Single
初回盤 DVD+CD ¥1,800 AICL-4110〜4111
通常盤 CD ¥1,300 AICL-4112
予約URL https://smar.lnk.to/4ElwSc
【SYMPHONIA主題歌タイアップ情報】
タイトル:『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』
配信日:2021年(予定)
配信形式:スマートフォン向けアプリ
利用料金:アイテム課金制
権利表記:cDeNA/takt op. game partners
対応OS:iOS/Android(※一部非対応の端末があります。)
公式サイト:https://game.takt-op.jp/
<スタッフ>
原作:DeNA・広井王子
キャラクターデザイン:LAM
シリーズ構成・脚本:高羽彩
音楽考証:栗田博文(指揮者)
背景コンセプトアート:わいっしゅ
音楽:坂本英城(ノイジークローク)
キーピアニスト:まらしぃ
企画:DeNA
開発:株式会社ゲームスタジオ
製作:takt op. game partners
※iPhone は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使?されています。
※iOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使?されています。
※Google、Android、Google Play、YouTubeは、Google LLC の商標または登録商標です。
※Twitterは、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
【PVの視聴URL】
アプリゲーム『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』PV:https://youtu.be/xNjMOwHfXGw
【知りたいこと、知りたくないこと挿入歌タイアップ情報】
タイトル:金曜ナイトドラマ「漂着者」
放送局:テレビ朝日系
放送日時:毎週金曜 夜11:15〜深夜0:15
テレビ朝日系24局 (※一部地域で放送時間が異なります)
ドラマ概要
これまで積み上げてきたものがあっさり崩れ去ってしまう
誰もがそんな厳しい現実に直面することになった現在——。
不安に苛まれる人々の前に現れた“漂着者”が奇跡を起こしていく…?
先行きが不透明なこのご時世に、
ヒットメーカー・秋元 康がその才能のすべてを注ぎ込んだ問題作が誕生!
主演・斎藤工が演じる正体不明の<漂着者>が、
この夏、日本を狂信の渦に巻き込みます。
■稀代のヒットメーカー・秋元 康がその才能のすべてを注ぎ込んで生み出した新感覚ドラマが誕生!
とある地方の海岸に全裸のイケメン男性が漂着したところから始まるこの物語。偶然この男を発見した女子高生たちが、軽い気持ちでSNSに動画を投稿したことで、<#イケメン全裸漂着者>というワードがトレンド入りするほどバズり、男は一躍時の人に…。また、発見時につぶやいた言葉から『ヘミングウェイ』と呼ばれ注目を浴びるなど、人気も急上昇! さらに、記憶がなく、自分が何者かもわからないこの男が、世間を騒がせている事件を解決に導く予言めいた力を発揮したことで、次第に人々から崇められる存在になっていく——!?
主人公は正体不明! まさに前代未聞の幕開けを迎える本作の企画・原作・脚本を担当するのは、『あなたの番です』『共演NG』など、常識を覆す話題作を止まることなく世に送り出し続ける稀代のヒットメーカー・秋元 康氏。本作は、SNSが情報を席巻するこの時代において、まつり上げられるのも一瞬、叩き落されるのも一瞬という現代社会の恐怖、そして正体不明の男がまるで“教祖”のように人々を狂信させていくさまを描く、秋元氏がその才能のすべてを注ぎ込んで生み出した禁断の衝撃作。
誰もが体験したことのない、まさに“新感覚”というにふさわしいドラマが誕生します。
■こんなドラマ見たことない!! 謎が謎を呼ぶジャンル分け不可能な衝撃作が開幕!
少女の失踪、猟奇的な殺人…など、ヘミングウェイの周りで連続する不可解な事件。記憶がなく、身元不明の彼ですが、まるで事件を見通しているかのような神がかった能力で人々を狂信の渦に巻き込んでいきます。一体ヘミングウェイは何者なのか、そして連続する事件の真相とは…?
世間の人々は、記憶を失い、自分の年齢も名前さえもわからない男を『ヘミングウェイ』と名付け、崇拝したり、期待したり、時に失望したり…。そんな人々の熱狂をよそに、ヘミングウェイ自身は終始一貫してフラット、正体不明のいわば“ブラックボックス”のままだというのに、人々は勝手に彼の言葉尻を捉え、表情をうかがい、その正体を推測。一方的に一喜一憂し、狂乱していくことになります。
でも、もしかしたら人間の本質なんてそんなものなのかも——。「人の心」というものは存在せず、他者が勝手に見出しているものに過ぎないのでは…? そう今、この世の中にも『ヘミングウェイ』になりえる人物が登場するのかもしれません。もし、そんな人物が現れたら、あなたは彼を信じますか…?
サスペンス? オカルト? そんなジャンル分けはもはや不可能! 予測不能な展開が待ち受ける、いまだかつて誰も見たことのない衝撃作が、この夏、開幕します。
出演:斎藤工 白石麻衣 野間口徹 戸塚純貴 リリー・フランキー(友情出演) 船越英一郎(特別出演) 生瀬勝久 ほか
<スタッフ>
企画・原作・脚本:秋元 康
脚 本:神田 優、ブラジリィー・アン・山田
ゼネラルプロデューサー:横地郁英(テレビ朝日)
プロデューサー:飯田サヤカ(テレビ朝日)、川島誠史(テレビ朝日)、菊池 誠(アズバーズ)、岡 美鶴(アズバーズ)
演 出:本橋圭太(アズバーズ)、山本大輔(アズバーズ)
制作協力:アズバーズ
制作著作:テレビ朝日
【ほかライブ、出演情報】
●高崎音楽祭
日程/時間:2021年9月20日(月・祝)14:00開場・15:00開演
会場:高崎芸術劇場 大劇場
http://www.takasakiongakusai.jp/concert/orchestra/
●Daiwa House presents billboard classics festival 2021
日程/時間
(西宮公演)
2021年9月25日(土)16:00開場・17:00開演
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
(東京公演)
2021年9月29日(水)18:00開場・19:00開演
Bunkamuraオーチャードホール
http://billboard-cc.com/classics/bbcf2021/
●オフコース・クラシックス・コンサート2021
・日程/時間
(東京公演)
2021年10月3日(日)17:00開場・18:00開演
東京文化会館
(福岡公演)
10月10日(日) 17:00開場・18:00開演
福岡サンパレスコンサートホール
(名古屋公演)
10月24日(日) 17:00開場・18:00開演
愛知県芸術劇場コンサートホール
https://offcourse-classics-concert.jp/
■中島美嘉プロフィール
2001年フジテレビドラマ「傷だらけのラブソング」で主演デビュー。その類い稀なるビジュアルと歌声で一躍人気を博す。以降「雪の華」、「GLAMOROUS SKY」など数多くの大ヒット曲を発表し、これまでに9度のNHK紅白歌合戦出場や数々の賞を受賞。その唯一無二の存在感と影響力で国内外の映画・ドラマ・ファッションなど多岐に渡り活躍。
近年は野外フェスへの出演やアコースティック編成、ロックバンドなど様々なジャンルのライブ活動を精力的に展開、圧巻のパフォーマンスと表現力で注目を集める。また、アジア各国での単独公演を成功に収めるなど海外にも活躍の場を広げている。
中島美嘉オフィシャルサイト http://www.mikanakashima.com/
中島美嘉オフィシャルwebファンクラブ「Lotus」 http://www.mikanakashima.net/
Instagram https://www.instagram.com/mikanakashima_official/
スタッフtwitter https://twitter.com/nakashima_mika_?lang=ja