FEATURE

2024.06.08
脳内パステル

私たち、脳内パステルをバズらせたいので、アルバム『脳内パステル THE BEST』をきっかけに、バズれるように頑張ります。脳内パステル インタビュー

 大阪を拠点に活動中、「みんなの頭の中をパステルカラーで染めていく!」をコンセプトに活動中の脳内パステル。彼女たちが、6月18日にアルバム『脳内パステル THE BEST』を発売する。収録したのは、2021年6月22日にデビュー以降、2024年4月時点までに歌ってきた(SEを含めた)全19曲。しかも、全曲を今のメンバーで新録しているのも嬉しい。6月21日には、結成3周年記念公演を、大阪なんばhatchで開催。こちらも、楽しみだ。今回のインタビューには、さほ以外の6人が応じてくれた。


今の脳内の色は??????


──まずは、本日の脳内の色から教えてください。

あ
▲らら

らら  今の脳内の色は「青」です。理由は、今日はめちゃめちゃ晴れた青空だからです。

あ
▲なつめ

なつめ  自分は、加入して以降初めての東京遠征。気持ちが高まっているので、今の脳内の色は「赤」です。

あ
▲りな

りな  わたしの今の脳内の色は「レインボー」です。理由は、今、取材している部屋に、いろんなカラフルな衣装が置いてあるんですね。それに囲まれているからか、気分が「虹色」になっています。 

あ
▲みさき

みさき  今日は朝早かったのもあるのか、外に出た瞬間、真っ白い光景が広がっていたので、今も脳内の色は「白」です。

あ
▲ゆりな

ゆりな  今のわたしの脳内の色は「ピンク」です。ピンク担当のさほちゃんは、本日、学業のために遅れての参加になります。今、さほちゃんがいないので、淋しくて脳内が「ピンク」色になっています。

あ
▲さほ
あ
▲ちゆな

ちゆな  わたしの脳内の色は「赤」です。さっき、朝御飯でいくらのおにぎりを食べたんですけど。そのおにぎりが美味しかったのと、その余韻に浸っているからです。


今の7人のメンバーでどれも新録しています。だから、どの曲も新たに生まれ変わった気持ちで聴けると思います。


──アルバム『脳内パステル THE BEST』には、SEを含めて全部で19曲を収録。ものすごいボリュームですよね。

ゆりな  アルバムの発売を発表したのが、今年1月でした。アルバムには、デビューからその時点までに私たちが歌ってきた楽曲をすべて収録しています。だから、約2年半の活動をまとめあげた、脳内パステルの歴史を詰め込んだ作品になりました。
   ただ、結成時からのオリジナルメンバーは、わたしとみさきの2人だけ。他のメンバーは途中加入。一番新しいメンバーになるなつめとららは今年の1月31日デビューという理由もあって、今の7人のメンバーでどれも新録しています。だから、どの曲も新たに生まれ変わった気持ちで聴けると思います。

みさき   私たちも、聴いててめちゃめちゃ新鮮だもんね。

ゆりな  ほんと、そう。あっ、「ここ、誰々ちゃんの声だ!!」みたいにね。

みさき  全員で歌う声を聴いてても、やっぱし違いを感じるからね。

ゆりな  メンバーが変わると、ほんと声の色も変わるよね。

──ららさんとなつめさんは、(取材時点で)加入からまだ4ヶ月弱。楽曲を覚えるのは大変だったんじゃない?

らら  ここまでの4ヶ月間でもいろんな経験があって、あっと言う間でした。

なつめ  デビューライブの翌日にタイへ向けて出発。2本目がタイでのライブだったとかね(笑) 

らら  楽曲を覚えるのも大変だったけど、7人でフォーメーションを作るダンスを覚えるのが大変。人数が多いと、どうしても動きが複雑になるから、それを覚えきるまでが難しかったです。

なつめ  ほんとに、そうだった。わたしは、歌もダンスも未経験者。デビュー公演のときまでに決めた曲を覚えきるのも大変でしたけど、それ以降も全曲を覚えきるのが大変。気がついたら、あっと言う間に4ヶ月経っている印象です。でも、みんなの力があってここまで成長してきたのも感じているし、それが楽しかったから、これからの活動がもっともっと楽しみになっています。

──デビューまでの準備期間に余裕は…。

なつめ  半月ちょっとしか無かったです。わたしは福岡出身で、ららが北海道出身。2人の上京に合わせてのレッスンのスタートや、他のメンバーは通常の活動と平行してのレッスンだったから、けっこう詰め詰めでやっていました。わたしとららは今、一緒に住んでいます。だから、帰ってからも遅くまで2人で練習をしながら、学んだことを身体へ染み込ませていました。

──りなさんは、何時頃の加入でした?

りな  わたしは、2022年11月30日に、さほと一緒に加入しました。わたしは、ららが加入するまでずっと最年少でした。でも、以前からファンの人たちには「先輩の顔つきやね」と言われてたくらい、あまり最年少感はなかったと思います(笑)。それに、自分でもずっと大人だと思っていたので。

ゆりな   いや、今でも一番子供やけどな(笑) 

りな  自分「大人」なんですけど、めっちゃベイビーって言われます(笑)。ただ、自分でも、いろんな面で「成長したなぁ」と感じています。

──どの辺に、その成長を感じています?

りな  今でも、YouTube上にデビュー公演の模様がアップになっています。その映像を、ずっと恥ずかしくて見れなかったんですけど。自分に自信を持てるようになったからか、最近ようやく見返せるようになりました。あのときの姿、自分で見ても笑っちゃうくらい、あの頃と比べたら、今はめちゃめちゃ成長したなと感じています。

──ちゆなさんが加入したのが…。

ちゆな  2023年7月20日です。わたしも加入したばかりの頃は、曲や振りを覚えることや、ライブでミスをしないように心かけるなど、自分のことでいっぱいいっぱいでした。でも、先輩方の支えもあり、どんどん活動にも慣れ、全体を見渡せるくらい心の余裕を持てるようになってからは、自分でも「ここはこうしよう」といろいろ考えるなど、どんどん向上心も出てくるようになりました。

──後輩が産まれたことも、大きな変化になっています?

ちゆな   後輩が入ると、やっぱし気分は違います。先輩になったことで、「ちゃんとお手本を見せなきゃ」という意識に変わりました。

──りなさんは、さほさんという同期がいます。ららさんとなつめさんも同期どうし。やはり、同期がいると心の持ちようも違います?

りな  さほちゃんがいたことは大きかったです。曲や振りを覚えていくときも、活動をしていくうえでも、そう。いろんな悩み事が出てくると、いつも2人で解決していたので、さほちゃんの存在は大きかったし、今でも大きいです。

ちゆな  わたしは1人でしたけど、寂しいと思うことがないくらい、メンバーのみんなが優しくしてくれていたし、わからないことも丁寧に教えてもらえていたから、同期がいるいないの寂しさを感じたことはありませんでした。

──ゆりなさんとみさきさんは初期メンバーであり、同期メンバー。結成した頃と今を比べたとき、グループの印象も変わりました?

ゆりな  わたしはグループのリーダーをやらせていただいていますけど。最初の頃こそ、自分がグループを引っ張っていかなきゃと思い詰めてしまうことも多かったですけど。新たに加入してくれる子たちみんな積極的で、しかも、みんな個性が強かったから、変に気を張らんでも、それぞれがしっかりグループに溶け込んでくれました。そういう姿を見てきたからか、今は「そんな気を張らんでもいいなぁ」と思ってるし、自分がちゃんとした姿を見せてさえいれば、その背中を見てちゃんとついてきてくれてる子たちばかりだから、それぞれを信頼して、わたしは羽根を伸ばしながらやっています。

みさき  わたしも初期メンバーですけど、年齢はゆりなのほうが上やし、自分は全体をまとめあめける力もないし、リーダーシップを取るには欠けているものがあるから、一番上に立つのはゆりなに任せています。しかも、入ってくる後輩たちが、みんなしっかりしてるんですよ。だから、安心して成長を見てられる。上も下もしっかりしているから、わたしは今のポジションがちょうどいいです(笑)。それに、メンバーみんな個性もカラフルやしね。


今、座っているとなりにいる人の紹介をしてください。


──そのカラフルな個性について知りたいです。良ければ、今座っているとなりにいる人の紹介をしていただいても良いですか?

ちゆな  じゃあ、わたしからいきますね。となりにいるリーダーのゆりなさんは、担当カラーのパステルグリーンがめちゃめちゃピッタリの人。緑って知的なイメソージがあるじゃないですか、プリキュアの影響かもしれんけど(笑)。ゆりなさんは賢くて、すごく姐御肌で、面倒みもよい、まさに緑のイメージにぴったりの人柄です。

ゆりな となりにいるみさきは、全部の行動が遅くて面白いです。みんなが準備を終えてるのに、まだ.一人片づけてることもよくあります。めっちゃヤバいときは、タイムアタックをかけてめっちゃせかすんですけど。そうすると、しっかり時間通りに出来るんですね。だから、何事もやれば出来る子です。

みさき となりにいるりなちゃんは、テンション感やしゃべり方は子供っぽいけど、人のことをしっかりと見ている子。最年少だった頃も「本当に最年少??」と思うくらい場の空気を読めるし、気が利くし、いい子です。

りな  となりにいるなつめは、いつもふわふわしてる感じやけど。裏ではめっちゃ努力している子。しっかりと目標を定めて頑張っているし、これからのこともいろいろと考えてる、パステルレッドをもっともっと濃くした赤の子。とにかく、なつめは燃えてる子です。

なつめ  となりにいるららとは24時間一緒に住んでいるから余計に思うのかも知れないけど、芯を持った考え方をしている子で、言葉のひと言ひと言にすごく説得力があります。わたしと違って経験値も積んでいるから、一緒にいるときはいろいろと教えてもらうなど、年齢は一個下だけど本当に頼れる存在です。むしろ、みんなを引っ張ってくれる存在感を持っている子。わたしから見たら、人間というよりも、ららという独立した生き物みたい。自分のことをしっかりとやりつつ、ありのままに生きてるなって思える、ちいかわな子です。

らら  反対側にいるちゆなさんは、とにかく優しい人。ふわふわしている印象だけど、ツッコミとかめっちゃ激しくて、頭の回転もめちゃめちゃ早いです。ほんと、元気と優しさが魅力の、 まさにパステルイエローがぴったりの人です。

りな  さほちゃんですが、甘えるのが上手で、誰からも愛されてる、パステルピンクの色とツインテールが似合う、一緒にいてもつい「よしよし」としたくなる、誰からでもかわいがられる素敵なかわいい子です。


アルバム『脳内パステル THE BEST』の中、あなたのお勧め曲を紹介してください。


──アルバム『脳内パステル THE BEST』には、数多くの楽曲を収録しています。それぞれ、お勧めの曲を紹介してください。

らら  わたしがお勧めしたいのは、『Clap your Cheer up!!』です。 理由は、2人(らら&なつめ)が加入した新体制としてデビューをするときに,、脳内パステルの新曲としてお披露目した楽曲だからです。まだ北海道にいて上京の準備をしているときから、デモ音源をいただいて聴いていたから、わたしは『Clap your Cheer up!!』を歌うたびに、「大阪に行って頑張ろう」という気持ちを思い出せば、デビューライブのときの心境も思い返します。だから、とくに気に入ってるんだと思います。

なつめ  自分は、『片恋イマジネーション』が好きです。この曲の歌詞が、とことんかわいいんですね。「放課後こっそりデートで帰りたいの」とかめっちゃ女子高生してるっていうか、JKの青春って感じるから、勝手に主人公に感情移入しながら歌うのを楽しんでいます。

──なつめさんは、歌詞へ感情移入していくタイプ?

なつめ  自分はそうです。よく、「この歌詞を、こんな思いで表現したら伝わるかな?」といろいろ考えて表現していく性格です。たとえば『マシュマロスノウ』の「メイクOK 髪形OK」や「あとは君が好きの笑顔で」とか、好きな人に会うために準備をしながら、自分最上級かわいいって心境で準備をしている姿とか「めっちゃかわいい」と共感しながらも、その気持ちに自分も成りきって歌っています。そういう曲ほど、エモくてわたしは好きです。

りな  りなのお勧めは、『脳内パステル大宣戦』です。この曲、もともと初期メンの方が、今、りなが歌っているパートを歌っていました。じつは、今のパートを歌うことになったのも、卒業をした先輩に「わたしのパートはりなに受け継いでもらいたい」「りなでなかったら、嫌や」と言われたことからでした。実際に受け継いでからも、「りなが歌ってくれて良かった」と言われ、すごく嬉しかったです。もちろん、今でもそのときの気持ちを持って歌っています。

みさき  わたしは、『I AM HERE!』をお勧めしたいです。理由は、自分が脳内パステルに入って、初めて落ちサビをもらえた曲だからです。じつは、3年くらい前にも音源化してサブスクで配信したんですけど。そのときは、自分の求める高音域の声を出せなくてどっか心残りがありました。でも今回、新たに録り直したことで、ちゃんと自分の気持ちも詰め込めたし、高音域の声もしっかり出せてるし、3年分の思い入れを持って歌うことも出来ました。自分のことを知っているファンの方々も大事に思ってくれている曲だからこそ、ぜひ『I AM HERE!』も聴いてください。

──今でも、過去にサブスクへアップした曲たちは…。

みさき  聴けます。だから、今の7人で新録した曲たちと、過去にアップしている曲たちを聞き比べるのも楽しいと思います。

ゆりな  わたしが好きな曲が、『forever♡♡♡idol』です。わたし、アイドルソングがめちゃめちゃ好きで、「アイドル活動を頑張るぞ」という思いを詰め込んだ『forever♡♡♡idol』が大好きです。もう一つ、自分のソロ曲の『爆走!ゆりぽよ☆らいふ』も、披露する機会は少ないのですが、せっかくのソロ曲やし、改めて歌い直したので、聴いてもらえたら嬉しいです。この曲の歌詞には、めちゃめちゃ自分の個性が詰め込まれています。

ちゆな  わたしは、『Pastel Plan』です。この曲は、わたしが加入して以降初めてもらった曲。それまでは、卒業した先輩方のパートを受け継ぐ形でしたけど、『Pastel Plan』で初めてわたしのオリジナルのパートをいただけたことがすごく嬉しかったです。あの当時、「ここはこういう風に歌おう」とめっちゃ考えて練習していたから、本当に思い出深い曲になりました。ライブでも盛り上がりを作れる、めっちゃ楽しいとなれる曲だから大好きです。


6月21日に、なんばhatchでアルバムのリリースも兼ねた3周年公演を行います。


──脳内パステルは、アルバム『脳内パステル THE BEST』を手にワンマン公演も行いますよね。

ゆりな  6月21日に、なんばhatchでアルバムのリリースも兼ねた3周年公演を行います。

みさき  この日の中身が、なんかすごいらいしです。

ゆりな  (運営さんいわく)めっちゃ赤字になるくらい、すごい内容になります。

ちゆな  「関西一」って言ってました。まだ中身は言えない…っていうか、(取材時点では)聞かされてないんですけど(笑)。とにかくヤバいらしいです。

ゆりな  「めっちゃお金をかけた」と言いながら、「えっ、そこに??」とならないことを期待しています(笑)。この日は、脳内パステルの3年間の歩みを見せるライブにしていくし、1周年、2周年、3周年と、確実に会場の規模を上げているからこそ、ここで「あれっ?」となることのない、4周年公演はもっともっと大きい規模で出来るような盛り上がりをこの日に作りたいし、次のステップを踏む公演にしていきたいです。


いつかはZepp Nambaでワンマン公演をやりたいです。


──最後に、それぞれメッセージをお願いします。

らら  アルバム『脳内パステル THE BEST』は、いろんな曲調の歌が入っているめちゃくちゃ盛りだくさんのアルバムです。私たち、脳内パステルをバズらせたいので、このアルバムの発売をきっかけに、アルバムも、ライブも、グループとしてもバズれるように頑張ります。

なつめ  アルバムには、本当に楽曲が盛りだくさん。しかも、音源で聴くのと、ライブで聴くのでは、曲にコールや振りが入るなど、どの曲も違った感覚で聴けるし、感じれると思います。だから、その違いも感じてほしいです。わたしも、脳内パステルの知名度を上げたいし、いつかは大きなフェスのメインステージに出れるグループになりたいからこそ、そうなれるように頑張ります。

りな  アルバム『脳内パステル THE BEST』には、普段のライブではあまり歌わない曲も入っているからこそ、いっぱいリピートして聴いてください。今後は、この7人もっともっと上にいきたいなと思っています。

みさき  アルバムには、今の7人の声で、今の脳内パステルとしての楽曲が入っています。だから、今の脳内パステルとして表現した3年間の曲たちを聴いてください。今後ですが、個人的にはZepp Hallに立ちたいんですね。いつかはZepp Nambaでワンマン公演をやりたいです。

──それを4周年公演で実現できたら…。

みさき  そうなったら最高ですよね。じゃあ、「4周年公演をZepp Nambaでやりたい」です。

ゆりな  言うのはタダやからね(笑)。

りな  ことだま、ことだま…。

ちゆな  『脳内パステル THE BEST』には、全部で19曲入っている、まさに脳内パステルの歴史を感じれるアルバムになっています。ぜひ、みなさん手に取ってください。脳内パステルの持ついろんな曲の色を絶対に楽しめるし、メンバーそれぞれの魅力も感じれると思います。今後ですが、脳内パステルにはいっぱいかわいい曲、かわいいメンバーがいるように、魅力がたくさん詰まったグループです。だからこそ、脳内パステルでいけるところまでいきたいです。

ゆりな   確かに『脳内パステル THE BEST』は、3年分の歴史の詰まった1枚やなとわたしもすごく感じています。過去のサブスク配信した曲たちも聴けるから、今の7人で新録した曲たちと聴き比べ、3年間の成長や変化の感じてもらえたら嬉しいです。これからも脳内パステルは、ファンになった方々に「脳内パステルを好きでいる自分が誇らしい」と思ってもらえる活動をしていくし、何時だって誇らしいグループ.でいたいから、これからも自信を胸に真っ直ぐに進み続けます。ぜひ、脳内パステルの応援よろしくお願いします。

TEXT:長澤智典 
 

<インフォメーション>

脳内パステル
『脳内パステル THE BEST 』
2024.6.18 On Sale
<価格>¥2,250- (税込)
販売元:コロムビア・マーケティング株式会社
発売元:株式会社ロックフィールド

収録項目
脳内パステルSE
脳内パステル大宣戦
I AM HERE!
ふぉ~りん♡らぶ
メモリアル☆ショータイム
forever♡♡♡idol
片恋イマジネーション
=LUCKY
Poppin world
爆走!ゆりぽよ☆らいふ
ワタシアレルギー
推しってラブ
ゴーゴー!GO MY WAY!
CatChu♡Catch You!
LOVE牌シークレット
Pastel Plan
マシュマロスノウ
Clap your Cheer up!!
ガーリーテイクオフ

 

SNS
https://x.com/Nopas_Official

なつめ
@Nopas_natsume

らら
@Nopas_rara

りな
@Nopas_rina

みさき
@Nopas_misaki

ちゆな
@Nopas_chiyuna

さほ
@Nopas__saho

ゆりな
@Nopas_yurina

特集FEATURE

FEATURE
最新記事更新日 2024.06.18
ガルポ!ズ INTERVIEW
最新記事更新日 2024.06.20
イベント情報